世界のOUKURA-215765.jpg


予備校の夏期講習は辛いというより楽しいアップ


だって、実技だし自分の好きなことやってる訳だからさひらめき電球キラキラグッド!



まぁ、さすがに12時間近くもやってたら疲れ来るけどね(笑)


ただ、吸収することが多くて少しずつだけど成長できてる感があるビックリマーク



書くことが何もないので…




いきなりだか握手会を成功させるための心得キラキラパー


注意以下の文にはグロテスクな表現が含まれてます。






1、握手会の前には手紙を出そう。※封筒やシールのデコレーションで個性的にすれば印象が良いぞ。




2、認知されやすいように恥ずいが名札をしたり、小物(まゆゆならアルパカの人形や、みおりんならレモンのストラップなど)を見えるように身につけよう。※自分は「オタク」だという雑念を捨てることが重要だ。




3、握手するメンバーの特徴を良く調べとく。(モバメの登録やブログなど)



4、大人数で参加しよう。(大人数で参加することによって、私のファンは仲が良いんだと思ってくれるだけでなく、友達との交流も深まり、生写真のトレードも簡単にできるぞビックリマーク



5、総選挙中の握手会限定だが、投票券を見せる。(最低でも100枚くらいはあった方がインパクトが強いぞビックリマーク



6、鍵開け(最初に握手してもらう)鍵閉め(最後に握手してもらう)を行う。※前日の泊まり込みは出禁になるので気をつけよう。


7、握手以外の行為は、絶対にしてはいけない。※トガさんが怒り狂って飛んでくるぞ。



8、ブログへのコメントはマメに。※メンバーは意外とチェックしてるぞ。



9、オシャレしたり、インパクトのある服装で行く。※自分は「オタク」という雑念を捨てることが重要。大事なことなので二度言いましたよ。(笑)


10、これだけは避けたい初心者の仲川多田宮崎。



11、心が折れそうな時のためにレモンを一枚抑えとおこう。



12、内田はじゃんけんに飽き飽きしてるぞ。



13、握手会での「ホントですか?」「ありがとうございます。」のウソ、ホント」


14、最後の難関、宮崎のリアル反抗期を攻略しよう。※一歩間違えるといろんなものを失うぞ。


15、あっちゃん、とも~みには早めに行っておこう。



16、初めてなのに「久しぶり」と言われた時の対応方法を考えよ。



17、握手会での遅刻、早退の傾向と対策※前田敦子編


まだまだあるが、今日はこのくらいに。



あ~疲れた(*´ο`*)=3






世界のOUKURA-189648.jpg
世界のOUKURA-197406.jpg