安曇野のワサビ園へ行って来ました | セカンドライフは肩の力を抜いて

セカンドライフは肩の力を抜いて

定年退職を機に「日本一周キャンプ旅」を始めました。
キャンプ、趣味の車、アコギなどの事を中心に記録
していこうと思います。

今日は日帰りドライブ

娘のリクエストもあって、長野県安曇野

「大王ワサビ農場」へ行って来ました

 

 

往路は上信越自動車道~長野自動車道の

206K 休憩1回を挟んで3時間で到着

追尾機能で、ほぼ右足もフリーだったので

疲れることなく到着

 

 

しかし!

安曇野と言えば、長野県松本近く

「上高地手前の避暑地」

と思っていましたが

 

 

めちゃ、暑い!! びっくり

 

気温35.5度・・・・・

地元と大差ないじゃん・・

今年は、どこも暑いのかな?

 

 

 

でも綺麗な水が流れ

湧水もあって

風景は涼しく癒されます! ウインク

 

 

ワサビ畑

 

当然ですが、湧水で冷たく綺麗な水!

 

 

ニジマスが涼しそうに泳いでます

気持ちよさそう!

 

 

お土産を購入して

 

 

 

昼はやっぱり「信州十割蕎麦」!

 

 

船の穂先に少し残っているのは馬刺し!

美味しかった~~

       ・・・本来食べる前に写真撮るべきところ

           ついうっかり、食べ終わるころ思い出しました

 

 

 

帰路は軽井沢経由

これまたリクエストで(軽井沢キャンプの記事記載の)

スーパー「ツルヤ」でお買い物!

 

ドサクサで

長野限定の地ウイスキーを購入 チョキ

 

 

前回も買ったやつですが、

美味しいんですよね!

 

スーパーツルヤは

さすが8月の休日  メチャ混みでした!

別荘族? キャンプ客? 

 

グループや家族で、ごっそり買い込んでて

これから楽しいBBQって雰囲気満載!

みんな、楽しそう!

 

 

ん~~~~~

キャンプ行きたくなった・・

 

来週ちょこっと行っちゃうか?

今日家族サービスしたし、大丈夫かな?

 

 

 

復路は寄り道もしたので

トータル425Kちょいのドライブ

 

北海道一周して

長距離運転に慣れたのかな?

あまり疲れてないですね