アプリを使って整理収納! | 優しいお片付け【バービースタイル】愛知県名古屋市整理収納アドバイザー

優しいお片付け【バービースタイル】愛知県名古屋市整理収納アドバイザー

人にもモノにも自分にも優しい整理収納。
あなたに合った優しいお片付けをご提案します。
【愛知県 名古屋市 の整理収納アドバイザー プロの片付け業者】
お部屋の整理収納やお片付けをご一緒に行います。断捨離、収納改善、お引越し前後のお片付けはお任せください。

お部屋の整理収納作業をいたします

ご希望の方は

ホームページをご覧くださいニコニコ



バービースタイル 作業地域
名古屋市内は交通費一律1000円
名古屋市 (北区 中区 守山区 東区 名東区 西区 千種区 昭和区 瑞穂区 中川区 中村区 南区 港区 天白区 熱田区 緑区) 

以下は交通費別途お見積り地域


小牧市、春日井市、北名古屋市、岩倉市、

あま市、一宮市、長久手市、みよし市、東郷町、瀬戸市、尾張旭市、豊明市

、刈谷市、安城市、豊田市、大府市、東浦町、東海市、知多市、阿久比町、犬山市、大口町、扶桑町、愛西市、稲沢市、津島市、弥富町、蟹江町、日進市、豊山町、清須市、大治町、半田市

【その他地域は応相談】





フルオーダー家具についてはこちらです→★


バービースタイルのインスタはこちらです→★
フォロー嬉しいです飛び出すハート

➕➕➕ ➕➕➕ ➕➕➕ ➕➕➕ ➕➕➕ 



トモミです ʕ•ᴥ•ʔ

ずっと書類整理が気になっていたお客様のご依頼です。あちこちにあった書類を集めて作業を始めました。




お客様と一緒に整理作業をしていると、お子さん関連の書類が種類も量も多い事に気付きました。学級だより、学校のお知らせなどが次々と届くので増えやすいですよね。

あとで見返すかも、、と今まで捨てられなかったそうです。写真を撮ってデジタル化して残せばいいかも!ということでチャレンジしてみることに\(^o^)/

いろいろ書類整理のアプリはありますが、「Evernote」(エバーノート)というアプリを使いました。書類、写真をグループ分けして保存できます。いろいろな情報を記録して整理するためのアプリです。



アイコンはゾウさん🐘


簡単にやりを説明。最初に学年だよりや給食などとタイトルをつけた「ノート」を作りあとはそこに写真を撮ったり読み込んだりしてどんどん情報を入れていく流れです。

実際のアプリの画面(iPhone)





デジタル管理をすると後から検索できて、情報を無くさなくなりますね😁アプリを入れると大量のデータを処理できる有料プランを勧められますが、一般的な家庭の書類整理には無料プランで十分対応できると思います。

それから取り扱い説明書を減らしたいなら「トリセツ」というアプリがオススメ。こちらは無料。いろいろな製品の取説がアプリ全体で管理できます。紙の取説が必要なくなるので一気に処分できます。



(写真はアプリ公式よりお借りしました)

余談ですが、私は老眼が進んできたので👓スマホで画面を拡大して文字を読めるので「トリセツ」は本当に快適🤓 



"超"拡大したら小さな文字も見やすい(^^)

お客様は段ボール2箱ほど書類を処分され、必要なものだけ厳選してスッキリされました!



よく使う書類は取り出しやすい所にまとまりました。頻度の低い書類は奥の場所で管理することに。

「Evernote」と「トリセツ」は、iPhoneでもAndroidでも両方対応しています。書類整理はちょっと苦手💦という方でもアプリの助けも借りれば楽になる部分も多いのでオススメです。

書類がスッキリする簡単ファイリングのお手伝いいたしますよ〜💪☺️




整理収納作業のお申し込み、お問い合わせはこちらまで↓


バービースタイル お友達ブログ



マキ(名古屋在住)が利用している 
オススメの お掃除業者さん
「バービースタイルを見ました」で500円割引してもらえますニコニコ