ぐぉおおお!暑いあっつつつつつつつつつつつつつついっ!
下焼き完了シゲル松崎仕様なBARBER MIZUTANI 店主でございます

――――――――――――――――――――――

殺人的な暑さ…が冗談では無くなってしまった日本に愕然としております。

サマーベッドで日焼けを楽しんでいたら死んでしまう…って赤道直下かよ!って

店主は、定休日の月曜日に、下地焼きを兼ねていつもの釣り場に行き、やはり五十路を気にしてか?午後からのアフタヌーンでの釣行。
現地はやはり、35度超え?のアホな暑さ。

さかなクン達は深場にちゃんと潜んで釣りバカオヤジと遊んでくれました。しっかりとタンクトップ焼けを焼き付けオジサンは意気揚々と帰宅。

あとは、来週月曜日からの福井県若狭和田浜に行くだけデス!

今回は、昨年までには無かった浜茶屋の並びにナント!!ゲストハウス「ファミリア」


が完成している模様なんで、ソコに泊まりつつハイエース スーパーロング車中泊と兼ねてバカンスバケーションしてきます。
(ココはフグのカルパッチョをはじめとするふぐ料理が食べられる洋風居酒屋…つまりBARなんですよ。RAMバーっていうところも熱いよね!カッチョいいカウンターバーで、ボックスシートもあったりでほんとに居心地最高です!しかも外にはBBQスペースもあって野外もたのしめるんですよ)

え?なんで、和田浜?かって?
(※3年前に和田浜ロケット花火大会は終焉致しました)
そりゃあロケット花火でしょ?

しかも、青い海。

白い砂。

若いケツ🍑🍑🍑

(笑)が待ってるんですもん。

ココには行けば、誰かが居るんです。
いつでも、ここに行けば安心と笑いが待ってるんですもん。

でも、オレ、26歳からここの海通って遂に25年経ったんだってさっき知りましたガーン

月日の経つのってホント早いですよね。
でも、仲間は同じ顔して待ってくれてます!
いざ550キロの旅。今週は、英気を養う週間と致します!

――――――――――――――――――――――

BARBER MIZUTANI 
大変申し訳ありませんが 土曜、日曜、祭日、は予約制となっております お電話にてご確認ください 042-541-3654