アマゾニア再び 前編 | 水の星へ愛をこめて

水の星へ愛をこめて

釣りだったり、アクアリウムだったり、猫だったりのブログです

 

 

 

前回「それでも稚エビの歩留まり率が悪いようなら、ちょっと考えなあきませんね」と書いていたレッドビーシュリンプ水槽なのだが

結局あれから色々と考える事と相成りました ヽ(;´ω`)ノ

 

 

詳細を突き詰めて書くと長くなり過ぎるので、ザッと掻い摘んでUPします (;^_^A

 

 

 

 

 

前回リベラソイルを足しソイルした後の水質をチェック

pHは5.3~5.4ってトコか

 

 

GHは5

 

 

アンモニアは検出されず

 

水質的には何の問題も無し

 

 

 

しかし、以前アマゾニアパウダーからリベラソイルに底床を変更して

その後一気に爆殖した時のような好調さには程遠い状況・・・ (-""-;)

 

以前にウィローモスを撤去した際に、汚泥が舞って大量死が出た時のダメージも流石にもう無いだろうし・・・

 

まさに八方ふさがり状態 (´_`。)

 

 

 

 

 

そんな訳で今回

再びアマゾニア(ちなみにパウダーではなくノーマル)を試してみる事にしました (・ω・)b

 

まあ今まで使った事が無かった「ノーマル」を使ってみたいってのもあったし

以前ギレン総帥に「カス」とまで言われたアマパウの汚名返上のチャンス(もともと自分はアマパウ信者でした)の意味合いも込めての再登板です。

 

 

 

 

 

もちろん乾燥していないのをチョイス

 

 

そして空気抜きのピンホールを念入りにガムテープで塞ぎます

 

 

そして開封して50cc強分だけ計量カップへ

立ち昇る黒土の芳醇な香り (*´ω`*)

 

 

 

 

 

いつもの足しソイル器(笑)を使って静かに足しソイル

まだ水に馴染んでないので気泡が付きまくりです

 

 

TDSは

そんなに変化してません。

 

 

 

 

 

アマゾニア再び 後編 へ続く