南国土佐へやって来たおんなのブログ
Amebaでブログを始めよう!

高知に来てから初めて見た食材。イタドリ、リュウキュウ、四角豆、コリンキー、やまもも、等々。


で、最近、お初にお目にかかったのは、秋の竹の子「四方竹」だ。


竹の子は春に生えるものという、これまでの固定観念を覆すこの筍、なぜ「四方」なのか・・・?



南国土佐へやって来たおんなのブログ

断面が四角形だからです。旬は短くて今頃から1カ月位。


ゆでた状態で、スーパーの地産地消直売コーナーで売っていたものを購入。春の竹の子と同じような料理に使えばよいらしい。高知では寿司飯を詰めて、一口田舎ずしとしてもポピュラー。



南国土佐へやって来たおんなのブログ

今回は油揚げと一緒に土佐煮にしてみました。ほんのり若草色できれい。



やや残っている風邪っ気を撃退すべく、山北みかん。


まだ酸っぱいかと思ったら、爽やかな風味ながらしっかり甘かった
。9つ入って290円也。



南国土佐へやって来たおんなのブログ


南国土佐へやって来たおんなのブログ

山北みかんは、香南市香我美町山北地区で採れるみかん。この地区では江戸時代からみかん栽培がおこなわれていたそうな。


皮が薄くて味が濃い、ただ甘いだけじゃあない!というのが身上。その通りでございましたオレンジ


東京でお世話になった方が、高知へお越しに。

というわけで、本日の高知城。久々の青空の下でのショット。


殿~!


南国土佐へやって来たおんなのブログ

久々にすごいキャラが登場した。何事も型破りな高知ならではのご当地キャラ、その名も


カツオ人間


だ!


ざっとしたネーミングもさることながら、すごいのはその風体。


銀座の高知アンテナショップ「まるごと高知」のPR大使に任命されたり、日テレの「情報ライブ ミヤネ屋」に登場したり、ツイッターもやってるから、知ってる人も多いと思う。ここではグダグダ説明せず、東京の特派員ウオ子さんから送られてきた写真をアップします。



これは、昨日、まるごと高知オープン一周年記念、カツオ人間一日店長を務めるの図。堂々、銀座一丁目駅前で仕事をこなす、カツオ人間。
南国土佐へやって来たおんなのブログ


ええ、後ろ姿はかなりオープンですが、それが何か?

南国土佐へやって来たおんなのブログ

趣味はサーフィンと一本釣りというのも、なんか突き抜けてる感じ。カツオがカツオ釣ってどうすんのだ~。とかいう突っ込みは気にしない。



おかげさまで、まるごと高知は大賑わいだったもよう。


南国土佐へやって来たおんなのブログ

応援よろしくお願いいたします。

今日の昼ごはんは、最近のお気に入り「土佐巻き」。

鰹のたたきの海苔巻きなのだが、もちろんたたきの薬味として欠かせない、生にんにくのスライスと、青紫蘇、みょうが等もたっぷり入った、豪快な太巻きなのだ~。太巻き太巻き太巻き


土佐巻き、というのは、高知へ来てから初めて知った。以来、もはや鉄火巻きより土佐巻き派なのである。


南国土佐へやって来たおんなのブログ

土佐巻きはスーパーで298円で購入。その代わり、新生姜の甘酢漬けは手作りしてみた。


さっぱりながらもボリュームがあって、暑い夏のお昼としてはピッタリなのだ~。