こんばんはニコニコ


こないだ運動会がありましたニコニコ

1年生は可愛くて飛び出すハート


一方の6年生はしっかりしてて

これからの6年間は

こんなに成長するんだなー


保育園時代の6年間でも

もうすっかりおにーさんになったなーと

思ってたけど


ますますかわいい時代は

終わりを迎えつつあるのかもしれない悲しい


ずっと可愛い息子でいて欲しい

典型的な子離れできない

ヤバい親w


演技ももちろん楽しかったけど

お友達の様子がわかって

よかったですグッ


大体は落ち着いてて

待ちの時間には

整列して座って

せいぜい地面遊びしてたりする中


一部男子はふざけてて

あ、あれは叩いて来るって言ってた子だ

とか

わかりました


競技の順番待ち中

息子は両隣の女の子と

なんかおしゃべりしたり

互いの手を見たり

なぜ?

楽しそうにやっておりましたニコニコ


優しいと聞いてた今の席隣の女の子の

ご家族ともお話できて

良かったです昇天


思うのは

仲良くなる女の子の親御さんは

たいてい派手でもなく

普通に落ち着いてる人で


一方、息子が苦手というのは

キャピキャピ系ママで

多くの場合集団行動してることが多い


息子の直感って面白いひらめき


息子の最近の発見

担任の先生は一見可愛くて優しいけど


怒るとすごく怖い爆笑


だそーで

本人も怒られたことあるけど


悪ガキちゃんがこないだ

休み時間に机の上に座ってたら

ものすごい怒ってて


休み時間は本人は探検に出て

教室に戻ったら

2人がこっぴどく怒られてるとこだったから

見なかったことにして

そーっと開けかけた教室のドアを

閉めて、図書室に行ったそうでw


揉め事に巻き込まれそうだったから

言っててウケました指差し


やはり小学男子は

いろんな子がいますね


ところでただいま

絶賛習い事の追加・整理

を考えてるのですが


そろばん

こないだ見学に行ったとこが

昔ながらの本格派で

息子は珍しく少しビビってたw


いずれとても遠いので

通うのは難しそう

週3とか勧められるしね


もっと近場で

本格的すぎないとこを

再び見学予定です


流行りのソロタッチは

実物みたことないから

一回体験してみようかな?


個人的には

タブレットでゲーム感覚より

本物の珠を弾いて欲しいのだが真顔

そんな発想今どきでないかもしれず


そんな感じで5月が終わろうとしています


今週も疲れたので

おつびーが楽しみです昇天


生ビール