金曜日の職場の朝の挨拶は

「フーライデー!イェイ!」である。

 

あまりにも子供たちが室内で走り回るので、

「No running inside!!」で言うてたんやけどほぼ収まらず。

 

中国人の先生に「走るなってどない言うんや?」と聞いて

「不要跑っていうんや」と教えてもらい

 

ブーヤオパォ!!!ブーヤオパォムキー!!を連発。

 

通じる!通じるぞ!!!

この一言で一瞬最強になった。

走るって「走」じゃなくて「跑」なのね…

 

入ったばかりの子は私のことを中国人と信じて

ずっと中国語で話しかけてくるし。

(ママさんに言うたら爆笑してはった。)

 

 

受け持ちの子に言葉が話せない子(キャァア!とダッディのみ)がおり、

こっちに懐いてきていることもあり「初歩からやろか」と

息子が1歳半くらいに使っていた本を持って行って

 

「あ、あ、あ、アッポー、

ば、ば、ば、バァナナー、

見て、これは?アイアイアイ、アイスクリーム」

 

などの簡単な発音と単語をやらせようとしたのだが

「アイシュゥィム」は言えたのだが、

すぐに興味を失ってしまい逃走。

 

ちなみに「J」は全く言えなかった。

 

 

道は長い。

その子の今日の服装は、デニムの繋ぎだった。

ボタンがしっかりと縫い付けられており、

脱がせるのに物凄い時間がかかる。オイ着脱オイ。

その下にフルでパジャマ着てる。

 

 

ツナギは腰まで入る釣りとかスキーとかの時じゃないの…?

それでは聞いてください。

 

 

子供にツナギを着せてくんな (作詞作曲:山田おきゅうほん)

 

暑い日もあるよ、寒い日もあるよ

かわいいね。流行ったねツナギ

ごめんね本当は可愛さがそこまで分からない。

息子が全力で拒否したんだ。ファーマーみたいだってね。

 

まだ着ている人もいるね、正直気持ちがわからないよ

私のセンスが遅れているの?

トイレに行くタイミングも遅れちゃうよ。限界はどうするの?

 

ロンパースっていうのかな?一回読み方を調べたよ。

調べる気がなくなって、今はツナギって呼んでる。

職場では「That hard things」って呼んでる。

 

 

それでも着せたいっていうのなら

プルアップタイプのオムツはやめて。

半脱がせで行けるベリベリタイプにして。

わかんないよね、一人じゃないんだ。

替えなきゃいけない子は

まだ沢山いるんだAh〜(繰り返し)

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

保育士にイエスイエス言われるんちゃうかな。

 

 

室内のパン屑を求めて机の下に潜っていた子のことを他の先生の報告した。

 

「シェフはね、基本的にイヤホンをつけて作業してるやろ?

あれノイズキャンセリングもついてるから、結構聞こえへんねんて。

3人くらいこっそりとシェフが作っているおやつを盗みに行きよるねん」

 

 

ンァー…そこまで来てるか……

ちょっとびっくりしたよ。

もう幼児体型っていう感じではなくて、ちょっと肉ついてきよるもん。

 

 

痩せているというのが常に良いわけではない。

親御さんもランチボックスを見るに、

結構気を遣った食事をさせているように見える。

 

ダイノジというお笑い芸人の片方が

子供の頃かなり肥満で、

手で大きくバツを作ったポーズの写真が

「子供の肥満防止ポスター」に使われていたと話していた思い出がある。

 

ダイノジやったっけな…誰やったっけな…ごめん、ダイノジじゃないかも知れへん。

今ちょっとWiki見たけど何も書いてなかった。

 

 

 

でもインターナショナル♪だけな事あって、

子供の肥満レベルも物凄いよ。

バッツバツの服とか着てる。親もバッツバツ。

 

観光地で凄い量の揚げ物(安くはない)食ってたりする。

あれ見てたら日本のからあげ君とかヘルシーすぎるんやわ。