体調を崩しまくった結果、本日お休みをいただいておる。

 

そして3日くらい前に電池を変えたキッチンの時計がまた狂った。

 

 

今日は何もしてやらんぞ!(昨日も死んでて何もしてない)

と言う気概でいたのですが、夫のシャツの山…

 

元々専業の時は夫のシャツも

しっかりとアイロンを掛けてあげていたのだが

私が仕事をし始めてから、同じ時間に出発帰宅。

 

これでご飯は私が作って隙を見て洗濯、息子のお弁当作り

食器洗いに片付け…

 

夫はリビングでガタガタ仕事をしている。

 

 

ここにアイロン掛けまで持ち込んでくんな!

と言うことで無視してたんよ。

 

 

タオルを入れる場所に給湯器が付いていて

その中は比較的ドライになっているので、

その中に「お前がかけろよ」とシャツを突っ込んでいていた。

 

 

 

それが大量になり、え、ドアしまらんやん?となって

今日休みやし、息子のお弁当の果物も買ってきたし

ちょっとはやってやろう、と親心を出したの。

 

 

そのシャツの数18枚。

 

アイロン掛けが家事の中で一番嫌い。

ホンマに嫌い。

 

中学生の時は夏服ブラウスがアイロン必須やったけども

あの時からイィー!って言いながらかけてた。

 

身綺麗にしている女子たちはスカートのプリーツすら気にしていたが

私はそんなん気にせず牙突牙突!言ってた女なので

全くベクトルが違いますよね。

 

 

って、今日はそれの18倍!コントか!!!

ホンマに大量にありすぎて

(自分でこまめに掛けるのが面倒やから放置してたな)と

1分に1回は青筋を立てながらアイロンしていた。

 

 

本当に嫌・面倒!!!

几帳面な旦那さんって憧れるわぁ…!って思うけど

私がだらしないので、何かの間違いがあって結婚していたとしても

多分2年を待たずに離婚していると思います。

 

でもパリッとした家憧れるわぁ…

うちの場合は引っ越した時、私が育児中で時間があったから

全部家具もテーブルも位置も何もかもセッティング。

夫は帰ってきて「ええやん」と言うだけでした。

 

 

こんな女やけどな、割とウエスタンスタイルの家具配置とかにめっちゃ憧れがあって、義母とかホンマに上手にやったはるもんでええなぁーと思ってたんですわ。

 

あきまへんわ。

自分の和の一番あかん部分をギュっと煮詰めたところと、

日本時代にお世話になった100円均一を忘れられず

家が散らかり放題ですわ。

 

更に何も気にしはらへん旦那と、熱出てて死んでるのに

「ママ、この靴下小さくなったからAちゃんのベビーにあげて」

って要らんのに引き出しひっくり返して

靴下を持ってくる息子さんがおりますのや。

 

無理でっしゃろ。

 

 

どこかのバザーで「ご自由にお取りください」コーナーにあった

日本の「子どもと一緒にすっきり暮らす」的な本、

 

 

全然役に立ちやしまへん。

間取りから何から違う。

 

へぇ玄関あるん?ええどすなぁ状態。

義父母は何度「靴脱いで!」って言っても靴で入ってくる。

カーベットやぞ?!

そして風呂から何から違うもん。

 

体を洗う場所があるお風呂、

脱衣所があるところってホンマ憧れるわ。

風呂関連は日本最高やわって思う。

 

肩までグーッと浸かりたい…