My Passion for Roses -6ページ目

あらがえない・・・⁈

こんばんはです!
あらがえない!
あらがえない!!
(バラ友のパクリです(笑))

今日はまつおえんげいさんに行って来ました(o^^o)


手入れの行き届いた草花・クレマチス・バラ・バラ・バラ・・・(笑)

あらがえないですよね〜(^_^;)

{493D9C75-2E67-4A56-9BF0-D9D607B54906}

店の内外、綺麗に整頓され〜
どの植物もモリモリに元気!!

{1D586ADC-BFC8-4EB7-805D-2BF0252790E8}

初めて、店内にあるログハウスで食事しました。

クラムチャウダーのドリア、ウマウマでした♪

入り口に飾られている桜、素敵でした!


{D7439644-0DB2-4965-8C94-5A5E8305DF94}

そして、小さい画像ですが〜
私があらがえなくて、ゲットしたバラのタグです。

超楽しみですp(^_^)q

そうそう、バラ友に教えて貰った鉢バラに最高のオススメの緩効性肥料〜

まつおえんげいオリジナル
プロスタイル肥料
半年持ちます。

私みたいズボラにぴったし(笑)
バラだけじゃなく、量を加減して色んな植物に使ってます。

最後まで見て下さって、ありがとうございます♪

春の訪れ〜♪

こんにちはです。
今日は仕事の後に花のレッスンに行って来ましたp(^_^)q

今日はミモザのリースでした。

先生の特製のリース台であっという間に大きなリースが作れるのです!!


{286273AF-059E-41F7-B803-3587065AE9CD}

(写真を撮ると自分のリースのバランスがよく分かりますよね!この後、少し手直しをしました(笑))

{D062D48E-7F54-42D0-9C1E-AD1F3D751AF5}


写真では分かり難いですが、キーウィのツルもリースに添えてます。

生徒4人で習いましたが〜
これだけのミモザを用意してもらいました!!

{9E8EF0F7-6AF5-47E0-A6B1-D63B4498CFBE}


先生、いつもレッスンをありがとうございます♪

キメラ⁈

こんばんはです。
先日の強風…凄まじかったですね(^_^;)
皆さん被害はありませんか?
我が家のベランダは、早速と被害が・・・orz

さて、一時と比べて数は減りましたが〜
室内管理出来るセントポーリアが少しずつ咲いてます。

今回はキメラと呼ばれる縞花を中心に♪

{37947B71-5E01-405C-9112-2826DCA4EF84}

室内管理の花は水やりは大変だが、強風の影響がないのでホッとします(笑)

また、咲いたらアップしたいと思います。

バラの季節まではもう少しですp(^_^)q

‘Grapefruit Pink’

{92B8682B-1CE7-414E-B0EB-6AC7B6D458CC}

{F80DFD72-4D40-4684-AEBF-6063182E1CF9}

{F72D647C-0A61-4466-B3FD-25A29268E8E1}


クロウェシア レベッカノーザン ‘グレープフルーツピンク
Clowesia Rebecca Northern ‘Grapefruit Pink’

こんにちはです。
洋蘭展で2年前に購入したクロウェシア レベッカノーザンが咲きました!

一昨年は何度かの水切れもあり、作落ちしてしまいましたので、今年は咲いて嬉しいです。

名前は色合いからでしょうか〜
グレープフルーツピンクです。

でもこの洋蘭の最大の特徴はあたり一面に広がる甘い生姜の香りです!!!
機会があれば是非嗅いでください。

温室ナシでも比較的育てやすいオススメのミニ洋蘭です♪

Bizen×Whichford flower pot ③

Bizen×Whichford flower pot ③

こんにちはです。

先日開催されたワークショップで体験させてもらった最後の3つ目の鉢のアップです。


こちらは先日のクリスマスローズを植える鉢よりも一回り大きい鉢です。


面はドングリの模様、裏は鳥のツガイの模様。


こちらも白い釉薬を使わせて貰いました。


ドングリの実を白く、鳥のツガイも白くぬりました。



{0C7D6A03-7519-482D-AD9E-6F9C79D841A5}

{1936F487-C07D-4996-93EF-43D44EA48846}

{34F98046-B705-4D6D-9DE8-73E5F00F89E3}


こちらは何と!!

思い通りの白い仕上りでした。


何を植えるか今からワクワクですp(^_^)q


今回はとても貴重な経験をさせて頂き、まことにありがとうございました。


今後のBizenxWhichfordプロジェクトはMiki先生のファンテールガーデンのブログで告知があると思います。


気になります方は下記のリンクをチェックしてください。


https://fantail.exblog.jp/