そろそろブルガリア行きの準備をしなくてはいけないので、

細かく残っている秋苗を、今日はひたすら鉢上げしてました!

裸のままでおいておくとやっぱり心配なんで、すぐに

水があげられる鉢の状態にしとこうと思ったわけです。

これだけ長期間家をあけれるのは、本当に家族の協力があってこそ

です。ありがたいことですねー♪

細かい仕事はいいとして、やはり冬でも水やりなんかは必要

なので、細やかな助けは本当に助かります。

あと2週間弱でまたブルガリアなので、しておくことは

たくさんあります!忙しくなりそうです!


o-ga

写真はオーガスティンギノワソー(ホワイトラフランス)です

ラフランスの枝がわりのはずなのに、明らかにこっちのほうが

花の開ききる確立が高いんですよねーなんででしょ?

明日は一日メンテナンスの日なりそうです!

バラ苗を販売する「バラ屋」のホームページはここをクリック!!