一番花が済んだら、処分しようと考えていたバラがありました。

「ローザベルモント」です。

その理由は、

1:根頭癌腫病にかかっていること。

2:毎年コガネムシの被害が気になること。

3:花びらに厚みがあり、私好みの繊細さに欠けること。

4:枝が元気がよすぎて、我が家の狭い庭には不向きなこと。(周りのバラを日陰にしてしまい、昨年からは鉢植えにしていたほどです。)





そんな訳で、処分しようと心を決めていたのですが…










助けて!と訴えるかのようなタイミングで、可愛い芽を2つも出しました。





ぐんぐん成長します。



まるで私の気持ちを見透かされたようでした。








そういえば、4~5年咲かなかったハナミズキに主人が痺れを切らし、もう切ってしまえと言いだした次の年から、焦ったように咲いたこともありました。



植物は生き残る術を心得ていると思えて仕方ありません。

すっかりローザベルモントにほだされた私は、もう少し見守ってみることにしました。










バラの他にも、少しずつですが色々な種類の草花を育てています。



「アガパンサス」








「白糸草」








「どくだみ草」








「ホタルブクロ」








「河原撫子」

楚々とした山野草が好みです。








「レースフラワー」

バラの季節に間に合いませんでした。








「カラー」








「アメリカ菊」








「ラッキークローバー」








「花イチゴ」








「おまけのお気に入り写真」

見事に整然と並んでいます。








最後までお読みいただき、ありがとうございました♪