創業は、江戸時代の中頃とされています。

明治時代初期に、現在の小布施の地に移転してきました。

敷地内には、シンボリックなオレンジレンガの煙突があります。

土蔵造りと呼ばれる伝統的な建築様式で建てられた蔵は、200年を越える歴史を持ちます。

 

江戸時代には松代藩の御用達のお酒を納めていた、由緒正しき蔵元さんです。

 

銘柄名「北信流」は、蔵のある北信地方における宴会のけじめとする儀式に由来します。

江戸時代の松代藩における「お盃の式」に倣って、松代の人達が行った儀式が次第に広がり、「真田十万石流お盃の儀」と呼ばれていたものが、「北信流お盃の儀」となり、略して「北信流」となったとされています。

 

長野県産の酒米、長野県産の酵母を主に使用し、その9割以上が地元の消費となっている地酒です。

 

 

 

「北信流 純米大吟醸」

 

使用米 美山錦(長野県産)100%

精米歩合 49%

アルコール度数 17


 

松葉屋本店さんの公式サイトはこちら

 

「北信流」をふるさと納税返礼品で入手はこちら↓↓

 

 

 

 

***************************

上記掲載銘柄は、当店のお客様方に呑み干されたボトルです

この蔵元さんのこの銘柄が呑みたい!と思いましたら、ぜひご来店ください

もしかしたら、出合いがあるかも知れません

常時、40以上の全国銘酒が冷蔵庫の中で待機しております

いつも一緒ではございせん

その時々、旬な銘柄をご用意しております

ご来店をお待ちしておりますm(_ _)m

 

〒980-0803

仙台市青葉区国分町2丁目7-7

あんでるせんビル2階

→→→国分町通りから歩いて2分未満の少し街外れです

電話022-217ー3105

営業時間 18:00~最終ご来店23:00

定休日 日曜日(連休の場合は最終日)

お電話は、アメブロを見たの一言をお願い致します!