創業は明治4年(1871年)のことです。

全国の神様が『神無月』に集まるとされる出雲大社がある、出雲市に蔵を構えます。

 

日本酒は自然や神、ご先祖さまからの授かりものであるお米に対して、豊穣と感謝の祈りをささげるために造られるもので、そうした御神酒こそが目指す姿と考えて造られています。

 

銘柄名「天穏」は、大正5年(1916年)に、蔵元である板倉家の宗門である日蓮宗本山要法寺管主坂本御前より、仏典の「天穏無窮」という言葉から命名されました。

天が穏やかであれば、窮することはない、世界とその未来が平和であることを願うことばが、「天穏無窮」です。

 

先代となる杜氏松本梅一氏は現代の名工として、平成9年(1997年)に黄綬褒章を受けました。

若手が中心の酒造りとなっていますが、この技術と精神は今も受け継がれ酒造りに生かされています。

蔵付き酵母、酵母無添加、生酛・山廃造りにこだわり、画一的ではない独特の香味を産み出しています。

 

 

 

「無窮天穏 天雲 純米吟醸生酛」

 

使用米 改良雄町(奥出雲産)100%

精米歩合 60%

アルコール度数 13~14

日本酒度 +5

酵母無添加

2回火入れ 

 

 

板倉酒造さんの公式HPは、こちら

 

 

***************************
上記掲載銘柄は、当店のお客様方に呑み干されたボトルです
この蔵元さんのこの銘柄が呑みたい!と思いましたら、ぜひご来店ください
もしかしたら、出合いがあるかも知れません
常時、40以上の全国銘酒が冷蔵庫の中で待機しております
いつも一緒ではございせん
その時々、旬な銘柄をご用意しております
ご来店をお待ちしておりますm(_ _)m

仙台国分町の日本酒処参壱丸撰
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目7-7
あんでるせんビル2階
022-217-3105
お電話は、アメブロを見たの一言をお願い致します!