創業は、享保3年(1718年)の江戸時代のことです。

 

 

江戸幕府8代将軍吉宗公の時代に、宮森久右衛門が、鶴ヶ城外堀東門天寧寺口に酒造業を興したことが創業となります。

当時の屋号は、「井筒屋」で、酒銘は「天正宗」と称しました。

 

慶応4年(1868年)の鳥羽伏見の戦いに端を発した戊辰戦争。当時の鶴ヶ城の城主である松平容保氏は新政府軍に攻められ、井筒屋も焼失してしまいます。5代目であった井筒屋久右衛門氏は、早急に蔵を再建し、酒造業に着手します。人々の心に「花のような明るさと、春のような和やかさ」を取り戻すことを祈念し、酒銘を「花春」と改めました。「花春」は、漢詩「花開酒国春」にもちなんでおります。

 

平成28年(2016年)に、経営難に陥っていたところ、同郷である会津の幸楽苑ホールディングスの別会社に経営を譲渡。

銘柄名を残すとともに、負債部分を清算し、再建を果たしております。

 

 

 

「花春 吟醸」

 

使用米 まいひめ(会津産)100%

精米歩合 55%

アルコール度数 16~17

日本酒度 -1

酸度 1.4

 

 

花春酒造さんのHPは、こちら

 

通販で「花春」をお求めなら、蔵元直販のこちらから↓↓

 

 

***************************

上記掲載銘柄は、当店のお客様方に呑み干されたボトルです

この蔵元さんのこの銘柄が呑みたい!と思いましたら、ぜひご来店ください

もしかしたら、出合いがあるかも知れません

常時、40以上の全国銘酒が冷蔵庫の中で待機しております

いつも一緒ではございせん

その時々、旬な銘柄をご用意しております

ご来店をお待ちしておりますm(_ _)m

 

 

 

〒980-0803

仙台市青葉区国分町2丁目7-7

あんでるせんビル2階

→→→国分町通りから歩いて2分未満の少し街外れです

電話022-217ー3105

営業時間 18:00~最終ご来店23:00

定休日 日曜日(連休の場合は最終日)

お電話は、アメブロを見たの一言をお願い致します!