サバイバルゲーム | scratch

サバイバルゲーム

来月の28日(日)にサバイバルゲームにいってきます。


てゆうか、SCRATCH vs CHEVYの合同サバイバルゲームなんですけどね。



ちなみにSCRATCHチームは自分を含めてほぼ全員初参戦の素人集団。

対するCHEVYチームは幾多の戦場を経験してきた猛者ぞろい(笑)


ぶっちゃけ完全なる敗北が見えてるような・・・。


けどそこは気合でしょ!

知識や経験が足りない分は気合と勘で補えれば!!


なんてのは夢のまた夢で、実際は蜂の巣にされてしまいそうな(笑)



ま、何事も経験なんでここは先輩の胸を借りるつもりで挑んできます!





そもそもサバイバルゲームって何やねん?って人もいますよね。

簡単に言うと戦争ゲームみたいなもんです。


敵軍と味方軍に分かれて、エアーガンやガスガン、今主流の電動ガンを武器にお互い撃ち合いをするわけです。

当然おもちゃの銃なんで死にません(笑)


けど直接肌に当たるとかなり痛いので、露出は極力抑えてゴーグルやグローブといった保護防具はきちんと装備します。

じゃないと血豆ができるくらい痛いです(泣)



で、戦場となる場所はですね、住之江にあるBBGというサバイバルゲームができる屋内施設があるので、そちらをレンタルして使わせてもらいます。


画像と映像しか見てないですが、映画のワンシーンみたいな場所なんでかなり本格的に楽しめそうです!



細かいルール等は当日チームCHEVYのマスターと決めるとして、大まかにはこんな感じの遊びですね。






そしてこちらが当日の為に自分が購入したガスガン。


scratch

CHEVYのマスターのオススメで買った、東京マルイの『Hi-CAPA 5.1』です。


これはガスブローバックのハンドガンですね。




こちらが少しカスタムされたHi-CAPAです。


scratch

フラッシュライトを装着して、グリップもハンドメイドで加工されてます。

さらに本体フレームとスライドを少し削って、ブローバックがスムーズになってます。


てかこの加工全てをCHEVYのマスターにお願いしました(笑)

ええ、がっつりカタチから入るタイプなんで実戦前からフルカスタムにしないと嫌なんです(笑)


しかし敵軍大将みずから相手の武器を武器をカスタムしてくれるとは・・・。

なかなかの余裕ですな(笑)



ま、これだけじゃ到底勝ち目は無いですけどね。

なんせチームCHEVYの皆さんはライフルや自動小銃とかもってるし・・・。


ん~、自分もほしいな~。

なんせカタチから入らないと気がすまないんで(笑)




なんしかですね、こんな感じで大人による本気の鬼ごっこみたいなノリですね!


興味ある方、是非参加したいって方はお気軽にメールやコメントください。

詳細等の質問も是非お気軽にどうぞ!


ただし、こちらに問い合わせていただいて参加してくださる場合、強制的にチームSCRATCHのメンバーです(嘘)





■BAR SCRATCH web site

http://bar-scratch.com/



■HOT PEPPER web site

http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000747886.html