都をどり٩( 'ω' )و | らくざのブログ

都をどり٩( 'ω' )و


しの&かよ
お出かけレポート第2弾~~\( •̀ω•́ )/ですっ

先日お客さまのご厚意で
都をどりに呼んでいただきましたっっ(∩´∀`∩)

祇園甲部歌舞練場まで突撃ーー⊂('ω'⊂ )))Σ≡

初めての都をどりに
ワクワクです(∩´∀`∩)


{FAD651D2-8800-4DF8-B530-A9312AEA79A5}


かよちゃん曰く
「めっちゃ雨らしいです(´・ω・`)」
とのことでしたが

               ど   こ   が   !?

見事なまでの快晴!!むしろ暑いくらい

普段の行いが良いからですねーー(∩´∀`∩)笑


素敵なお庭で記念にーー\( •̀ω•́ )/パチリ

{D3C7C21F-6D9A-4835-A94F-F034F6BDDCA1}


美味しいお抹茶と、
お茶菓子までいただいて
何だかほっこり♡です(∩´∀`∩)

(お茶の写真が無いのがもう完全に
花より団子感が出てしまってて…笑)


さて!!いざ会場へ…
舞台が近い!!!
私たちの席の何ていい場所か!!

本当に感謝です(´•ω•̥`)
{26E1F9C9-8846-4F05-885A-B24A2D32795F}


二階席の下の幕の所で、三味線や
太鼓の演奏、お囃子がありました\( •̀ω•́ )/

{A00A229D-E136-4766-B7FF-A1BD645F2EF9}

演目中は写真が撮れないので
ここで電源を落としますーー( ´∵`)

{A17A7916-9112-471D-BA6A-30BDCC07B05F}



「ヨーイヤサー」の掛け声で
始まった名所巡りはもう素晴らしくて
筆舌に尽くしがたいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

山科の毘沙門堂も出てきて
何だか地元民としては嬉しかったです(^^)笑

舞台で舞ってる芸妓さん舞妓さんもですが
ズレることなく世界に入り込ませてくれた
演奏、お囃子も素晴らしい!!\( •̀ω•́ )/

実は私京都で生まれ育って二十ピーー年、
お恥ずかしながら都をどりって
何をするのか知りませんでしたが
ただただ感動(´•ω•̥`)

京都って…すごいんだなぁ…

演目中ただただ( °Д°)( °Д°)
な表情で見入ってしまいました

第8目までありましたが
飽きる事なくだれることもなく
あっという間で寧ろ
もっと見たいっっっ( °Д°)


ご挨拶をさせていただき
何と一緒にお写真まで撮ってもらいました!!!

かわいい!!!(⁰▿⁰)
{6C872682-DD15-4424-AAA3-61804B4063F3}

お土産までいただいて本当に
何から何までありがとうございました(´•ω•̥`)


さてさて現実に戻って!!笑
本日4/20はbarらくざ8歳の
お誕生日ですっ\( •̀ω•́ )/

末広がりで縁起がいいですっ
ぜひお越しください( •̀ᴗ•́ )و ̑̑



しのでした