THE センターマンっ!
世の高校生は
この土曜日、日曜日に大きな試験がありますな
振り返れば二年前の私もこの日のためにべんきょ・・・
よく考えれば、ネットサーフィンをしていた時間の方が長い気がする。
そんなシバです

受験生ではないですが
大学生の私も現在、俗に言うテスト習慣なるものに入っています

今日もテストでしたー
つかれたぁー

あれ、そういえば・・・
シバって何の勉強してんの?
どんなかんじのテストなの?
説明しようっ

シバは救急救命士の資格をとるための勉強をしているのだっ

(救急救命士の説明は省いちゃうぞっ
)
勉強内容を大きく分けると
医療 公務員試験対策 その他
となっているっ!
特別に僕が勉強している
試験問題を載せちゃうぞっ!
皆で解いてみよう

《問題》
高熱を伴わない疾患はどれか。
1 肺炎
2 肺結核
3 扁桃炎
4 中耳炎
5 インフルエンザ
《問題》
56歳 男性。
突然大量の吐血をきたし、救急要請。
救急隊到着時観察所見は、
JCS-3、呼吸数30回/分浅表性、脈拍114回/分、血圧96/68mmHg、体温35.7度
眼瞼結膜に貧血、臍周辺から放射状に腹壁静脈を認める。
この傷病者で観察される所見はどれか。2つ選べ。
1 腹水
2 黄疸
3 筋性防御
4 カレン徴候
5 右季肋部痛
こんな感じが多いです

テスト勉強って疲れますよなー
何よりお腹空きますよなー
勢いで買ってしまった
後悔はしていない
ただ胸焼けが凄いんだー

なんだか
大学生になってからのほうが
高校生の時より勉強している気がする
シバでした

