2009年の年末で辞めました…
小倉優子さんの言葉です…
2009年でこりん星を辞めたそうです…
意味がわかりませんがお疲れ様でした(;^_^A
んだばプロフィールなんぞを…
お名前 ヤマダツカサ
生年月日 1964年4月18日生 辰年 牡羊座で現在45才
性別 あり( ̄^ ̄)
独身 ×1
好きな食べ物 餃子
嫌いな食べ物 ほや貝
飼いたい動物 カピバラ
飼いたくない動物 イナポー(散らかすから)
好きなタイプ 菅野美穂、優香、新垣結、安めぐみ、神戸蘭子etc…あ!相武紗季も…自分の携帯830CAであいぶさきで変換するととんでもないことが判明しますw(°0°)w
激しく弱いタイプ CARセブンの小倉優子が段トツ!あれ反則(;^_^A
ダーツ歴 10年
好きなダーツ選手 Jonny、D-sk、大吟醸が大好きなポール・リム(笑)
目標 カピバラBARのオーナー(カピバラに愚痴りながらバーボンを嗜むお店)
カピバラまじ可愛いッス!今度カピバラに会いに旅を計画中…ひとりで(T_T)/
え~先を急ぎますか…ε=┏( ・_・)┛
さてさて今回は4月18日(日)晴海客船ターミナルで開催するReb Cup「HOME's」について書いてみたいと思います。
ちなみにポスター&詳細をお手元に届いてますよね?(お配りしているのは当社ロケーション様だけですが…)
ポスターを見てもらえればわかるのですが、Rebロケーション“限定”イベントと表記させて頂いてますが、その“限定”について触れてみたいのですが、それを説明する前にいくつか…
まずはよく質問される2つについてベタですがQ&A方式で…
だってこれが一番早いんだもん(笑)
Q Reb Cupってなに?
A はい、当社Reb International単独主催によるダーツイベントの名称で、今後も当社が独自に主催するダーツイベントは基本的にReb cupと表記されると思いますので皆さんに憶えて貰えると有難いです。
Q 「HOME's」って?
A はい、月曜日にざわわさんも書いてくれてますが店舗代表チーム戦のことで、皆さんに店舗の看板背負って戦ってもらうそれはそれは楽しくも超プレッシャーのかかる戦いですね(汗)
この2つから既にお分りだと思いますがReb Cup「HOME's」とは要はRebInternational株式会社が主催するダーツイベントで今回のカテゴリーは「HOME's」店舗代表チーム対抗戦がメインのイベントですよ!ってことですね。なので今後もRebCup「〇〇〇」、RebCup「△△△」など様々なキャラクターのイベントを企画していきたいと…企画していきたいなと…企画しなきゃ怒られちゃうしな…と…
ふぅ~チョイ休憩(;^_^A
(^ .^)y-~~~
(ρ_-)ノ
( -_-)
(-_-)zz…
チャージ完了ッスヽ(´▽`)/
ほい!
んでですね、当社としても単独主催のダーツイベントは初ですし、同じ企画するなら普段なかなか味わえないイベントにしたいと…
そこから生れた発想が店舗代表チームの対抗戦だったんです。
うん?チーム戦ならD-リーグで経験済み?
なんも珍しくもない?
いやいやいや…
ワンDAYのチーム戦はリーグ戦とは全く別物です(笑)
これは正直言葉では説明不可能…経験するしかないです。
すでにワンDAYのチーム戦を経験されているプレイヤーさんならお分かりいただけると思いますが、必ず今まで経験したことがない新しいダーツの世界を体感できます!もしくはあれ?昔はこうだったんじゃ…?って懐かしく思うかも…
チーム戦の一番の楽しさって仲間意識なんです。、自分の大好きな店舗の看板を背負って戦う仲間…そのための練習…ミーティング……勝っも負けても…必ず忘れかけていたなにかをダーツの大切ななにかを思い出させてくれます。
これもざわわさんが書いてくれていますがこのチーム戦をとうし改めて「HOME」意識に目覚めて欲しいとの思いから店舗代表チーム戦を「HOME's」と名付けさせてもらいました。
当然これはRebスタッフを含めての話で、当社も沢山のプレイヤーさん、多くのロケーションさんに支えられ成り立っいる会社です。
なので初回のReb Cupとなる「HOME's」をとにもかくにも楽しいイベントにしよう!参加してくれたプレイヤーさん、店舗さんが必ず満足してもらえるイベントしなきゃ…と…(;^_^A
そんなことから勝手ながらまずは一番身近で反響もダイレクトな自社ロケーションさんに限らせて頂いてる次第でして…
まあ~会場のキャパもなんですがね…(汗)
念のため誤解のないように書きますが今回のReb
Cup「HOME's」は店舗代表チーム戦の他にダブルス戦もあります!
こちらは当社ロケーション様からエントリーしていただければどなたでも参戦OK!(必ず大会詳細をご確認下さい)こちらも代表チーム戦同様本戦敗退後に消化不良にならないようなメニューを用意していますのでお近くのRebロケーション様へ問合せしてみて下さいね(^^ゞ
お!いつのまにか「限定」の説明してる俺ってもしや天才か?…( ̄□ ̄;)!!
と…自分に酔いだす前に今日はここまで…(^^ゞ
あ…
ps ラフロイグさんへ…
白は生茶のオレンジフレーバーが発売されたら被りそうなので黒&オレンジでよろしくッス\(^O^)/
それではクラッシャーざわわさんよろしくお願いします。
さて…ぷよコロさんはいつブログジャックしてくれるかしら…(^!^)y~
2009年でこりん星を辞めたそうです…
意味がわかりませんがお疲れ様でした(;^_^A
んだばプロフィールなんぞを…
お名前 ヤマダツカサ
生年月日 1964年4月18日生 辰年 牡羊座で現在45才
性別 あり( ̄^ ̄)
独身 ×1
好きな食べ物 餃子
嫌いな食べ物 ほや貝
飼いたい動物 カピバラ
飼いたくない動物 イナポー(散らかすから)
好きなタイプ 菅野美穂、優香、新垣結、安めぐみ、神戸蘭子etc…あ!相武紗季も…自分の携帯830CAであいぶさきで変換するととんでもないことが判明しますw(°0°)w
激しく弱いタイプ CARセブンの小倉優子が段トツ!あれ反則(;^_^A
ダーツ歴 10年
好きなダーツ選手 Jonny、D-sk、大吟醸が大好きなポール・リム(笑)
目標 カピバラBARのオーナー(カピバラに愚痴りながらバーボンを嗜むお店)
カピバラまじ可愛いッス!今度カピバラに会いに旅を計画中…ひとりで(T_T)/
え~先を急ぎますか…ε=┏( ・_・)┛
さてさて今回は4月18日(日)晴海客船ターミナルで開催するReb Cup「HOME's」について書いてみたいと思います。
ちなみにポスター&詳細をお手元に届いてますよね?(お配りしているのは当社ロケーション様だけですが…)
ポスターを見てもらえればわかるのですが、Rebロケーション“限定”イベントと表記させて頂いてますが、その“限定”について触れてみたいのですが、それを説明する前にいくつか…
まずはよく質問される2つについてベタですがQ&A方式で…
だってこれが一番早いんだもん(笑)
Q Reb Cupってなに?
A はい、当社Reb International単独主催によるダーツイベントの名称で、今後も当社が独自に主催するダーツイベントは基本的にReb cupと表記されると思いますので皆さんに憶えて貰えると有難いです。
Q 「HOME's」って?
A はい、月曜日にざわわさんも書いてくれてますが店舗代表チーム戦のことで、皆さんに店舗の看板背負って戦ってもらうそれはそれは楽しくも超プレッシャーのかかる戦いですね(汗)
この2つから既にお分りだと思いますがReb Cup「HOME's」とは要はRebInternational株式会社が主催するダーツイベントで今回のカテゴリーは「HOME's」店舗代表チーム対抗戦がメインのイベントですよ!ってことですね。なので今後もRebCup「〇〇〇」、RebCup「△△△」など様々なキャラクターのイベントを企画していきたいと…企画していきたいなと…企画しなきゃ怒られちゃうしな…と…
ふぅ~チョイ休憩(;^_^A
(^ .^)y-~~~
(ρ_-)ノ
( -_-)
(-_-)zz…
チャージ完了ッスヽ(´▽`)/
ほい!
んでですね、当社としても単独主催のダーツイベントは初ですし、同じ企画するなら普段なかなか味わえないイベントにしたいと…
そこから生れた発想が店舗代表チームの対抗戦だったんです。
うん?チーム戦ならD-リーグで経験済み?
なんも珍しくもない?
いやいやいや…
ワンDAYのチーム戦はリーグ戦とは全く別物です(笑)
これは正直言葉では説明不可能…経験するしかないです。
すでにワンDAYのチーム戦を経験されているプレイヤーさんならお分かりいただけると思いますが、必ず今まで経験したことがない新しいダーツの世界を体感できます!もしくはあれ?昔はこうだったんじゃ…?って懐かしく思うかも…
チーム戦の一番の楽しさって仲間意識なんです。、自分の大好きな店舗の看板を背負って戦う仲間…そのための練習…ミーティング……勝っも負けても…必ず忘れかけていたなにかをダーツの大切ななにかを思い出させてくれます。
これもざわわさんが書いてくれていますがこのチーム戦をとうし改めて「HOME」意識に目覚めて欲しいとの思いから店舗代表チーム戦を「HOME's」と名付けさせてもらいました。
当然これはRebスタッフを含めての話で、当社も沢山のプレイヤーさん、多くのロケーションさんに支えられ成り立っいる会社です。
なので初回のReb Cupとなる「HOME's」をとにもかくにも楽しいイベントにしよう!参加してくれたプレイヤーさん、店舗さんが必ず満足してもらえるイベントしなきゃ…と…(;^_^A
そんなことから勝手ながらまずは一番身近で反響もダイレクトな自社ロケーションさんに限らせて頂いてる次第でして…
まあ~会場のキャパもなんですがね…(汗)
念のため誤解のないように書きますが今回のReb
Cup「HOME's」は店舗代表チーム戦の他にダブルス戦もあります!
こちらは当社ロケーション様からエントリーしていただければどなたでも参戦OK!(必ず大会詳細をご確認下さい)こちらも代表チーム戦同様本戦敗退後に消化不良にならないようなメニューを用意していますのでお近くのRebロケーション様へ問合せしてみて下さいね(^^ゞ
お!いつのまにか「限定」の説明してる俺ってもしや天才か?…( ̄□ ̄;)!!
と…自分に酔いだす前に今日はここまで…(^^ゞ
あ…
ps ラフロイグさんへ…
白は生茶のオレンジフレーバーが発売されたら被りそうなので黒&オレンジでよろしくッス\(^O^)/
それではクラッシャーざわわさんよろしくお願いします。
さて…ぷよコロさんはいつブログジャックしてくれるかしら…(^!^)y~