2019年1月20日(日)11:00~17:00の”ウイスキー・ラバーズ・名古屋”に出店致します | キッチンおかのブログ

キッチンおかのブログ

スコッチ文化研究所福岡支部イベントや、ボトルのご紹介をさせて頂いております。

お久しぶりのブログ更新です。
早速ですが、今月のイベント紹介です!
 

ウイスキーラバーズ名古屋2019 11:00~17:00(最終入場時間16:00)

〒464-0856 愛知県名古屋市千種区吹上2丁目6-3 2F 3F 入場受付3F

TEL:052-735-2111

東京品川のテキーラBar Gatitoの伊藤裕香さんとブースをシェアさせて頂きました。
カードウイスキーは2018の秩父祭で終了しましたので、ここからがBar kitchenの本当の
出店スタートかもしれません。
ご来場の皆様、くれぐれも お手柔らかに お願い致します(笑)

出品させて頂きますボトルは こちら。

左から
 1.イチローズモルト・ミズナラ・ウッド・リザーブ 1stロット 46% 700ml
 2.イチローズモルト ファイナルヴィンテージ・オブ・羽生 60% 700ml '00-08 Cask#6095 162/438本瓶詰
 3.グレンキッチン
全て¥500です。


 

ここから¥1,000です。左から
 4.軽井沢 ASAMA 50.5% 700ml 1999と2000年 シェリー樽熟成

 5.イチローズモルト18年 46% 700ml 初期の頃少しだけで回ったイチローさんのサイン付きボトル(笑)
 6.ポートシャーロット13年 2004-2018 55.3% 700ml 1stバーボン樽熟成(これは¥500)  
 7.レディバーン8年 40% 700ml OBボトル
 8.グレンフラグラー5年 40% 750ml OBボトル

左から

 9.ガーンヒース1974-2017 47.8% 750ml リフィルバーボン樽 146本瓶詰 サンフランシスコのワインショップが
  選んで瓶詰したボトル。 

 10.アルマニャック ドメーヌ・ボワニエル 1972 47% 700ml
 11.バーボン パーカーズ11年 61% 750ml

ここから¥3,000
 12.DRCマール 1986 42% 700ml
 13.マール・ド・ブルゴーニュ ジャン・ミッシェル1959 46% 720ml

 

モルトウイスキーは他のブースの方々にお任せして(笑)、私はちょっと嗜好を

変えてみようと思います。テキーラブースの隣ですし。

 

容量は全て10mlです。ちょっと高いかなぁ…?

当日1/20(日)、Bar kitchenの営業はお休みです。
1/21(月)17:00くらいから営業致します。