この前、テレビを見ていて
伊藤英明
っていう俳優さんがでていて、なかなかイケメンでいい感じで
あ~、すっかり売れっ子俳優になったなあ。チューヤンの相方
なんて思ってた。
チューヤンはどこにいったんだろう。
とか思って色々ネットで調べてて、
チューヤンの相方はまた別の伊藤君だったということを昨日知ったよ。
この前、テレビを見ていて
伊藤英明
っていう俳優さんがでていて、なかなかイケメンでいい感じで
あ~、すっかり売れっ子俳優になったなあ。チューヤンの相方
なんて思ってた。
チューヤンはどこにいったんだろう。
とか思って色々ネットで調べてて、
チューヤンの相方はまた別の伊藤君だったということを昨日知ったよ。
ドキー!!!
ですよ。
まずは、
どっちだ?
何やらかした?
熱か?
怪我か?
それとも…
1年に一度提出しなければいけない娘の心室中隔欠損の書類を出してないのの催促か???
と思ったら
「実はですね、」
と保健のセンセ
「○○○君がですね、女の子と追いかけゴッコをしていて
転んで、前歯をかけてしまったようなのです」
ガーン
あの目立つでっかい前歯!!!
お仕事の話もあるのに!!!
(ただでさえ、娘ばかりにお仕事があって、放置されてる状態なのに!!!)
ということで、今保健のセンセが歯医者に連れて行ってくれてるらしい。
今、
プロ野球では
10月8日が熱い!!!
巨人対阪神
直接対決!!!
実は、以前、朝日新聞さんが
「息子さん、阪神ファンですよね~。
読売からうちに変えてくれたら、これ、あげますよ」
なんて言ってくれてたのに!くれてたのに!!!
その時は
消化試合だろう…
なんて思ってたし、
もう少ししたら、読売がまたもっといいものをくれるかと思って
断っちゃったよ~~~~~
ぐすん。
運動会でした。
応援団やら、放送やらやる双子さん。
サッカーの子や、野球の子たちを見ることも楽しみで
どの学年も真剣に見てしまいましたよ。
一番萌えたのが、燃えたのが、騎馬戦
息子が上に乗るなんて知らなかったし。
知ってたら家で特訓だし。
見て、がっかり。
乗り方間違ってるし。
座っちゃってるし。
かーちゃん、叫びますよ。
「○○○~~~~!!!! 立てー!!! 立てー!!!」
周りの人々、私の大声に
ビクっ
ってしてるけど。
息子は相手から帽子を奪うものの、後ろからも追われてる
「○○~~~~!!! 後ろ後ろ~~~!!!」
ってドリフ張りに叫ぶ母
その後
一騎打ちっていうのもあり、一騎ずつ相撲みたいに戦う。
円から出たり
騎が崩れたり
帽子を取られたら負け
まずは娘
娘は、土台三人衆の先頭。
顔やら、体やら使って相手を押し込む押し込む
顔ひんまがって相手の顔押してるし…
顎でてるし。
でも、帽子取られて負け
次、息子
相変わらず、座ってる
騎がなんだかグダグダだし
ヨロヨロしてるし
母叫びますよ。
○○○~~~~!!!! 立て~~~~~!!! 立つんだ~~~~!!!
周りの人々はクスクス笑ってる。
ドン
っとタイコが鳴ってスタートした瞬間に 相手に上から帽子取られて終了~~~
思わず
「ガッカリだよっ!!!」
と母も叫んだら
周りから、さらに大きなクスクス
弟夫婦はそんな私に大爆笑
いや~、楽しかった~
ビデオ見るのが恐ろしいけど
さっき、
吉祥寺で買い物をしてたら
何やら叫んでいるおじいさんが…
ご病気?だかなんだかで、ずっと同じ言葉を繰り返している。
よく聞こえないので、近づいて聞いてみると
「ダンケツせよ!!
ダンケシェーン
ドイツ語で『愛してる』!」
「ダンケツせよ!!
ダンケシェーン
ドイツ語で『愛してる』!」
「ダンケツせよ!!
ダンケシェーン
ドイツ語で『愛してる』!」
まずさ、団結せよ とダンケシェーン
って ダジャレ?
だいたい、ダンケシェーンじゃね~し、ドイツ語の愛してるって...
疲れてた体が腰砕けになるほど楽しくなりました。
このおじいさん吉祥寺の有名人?