週末になると


子供サッカー

子供バレエ

FC東京


など一日の予定がギッチギッチになりながらも


楽しい毎日でしたが…








今はかなり憂鬱。



FC東京はまだシーズン前

サッカーは引継ぎその他で色々

野球も納会やら練習試合で忙しく



やっぱり、基本的に



おばさま方とお話してる時間が結構憂鬱






あ、言っちゃった








そんな中、保育園時代のママと話したら

なんだか、ほっとしたっていうか



やっぱり、私、間違ってなかったんだ。



向上心を持ってたり

効率的に物事を進めたり

何事も前に前に物事を進めたり

長い目でものを見たり

広い世界を意識して発言したり




することが

今、私の生きてる地域? 世界?では



「熱いわね」



で異端児扱いされるけれど





なぁ~んだ。やっぱり普通ジャン。




周りが悪いわけではなく

私が自ら、その世界から抜け出てなく

私、自ら、その世界にいるから余計にモヤモヤするわけで






やっぱり、私には向いてない!!





あと1年の我慢…


そうすれば、引越もできるし、解放される…




と思いながらの1年は



なんだかモヤモヤ






長い目で、広い世界を見ながら

惑わされずがんばります。