9月ですなあ。
今日は双子さん、遠足ですよ。
ハチに刺されないように、白っぽい服で行かせました。
昨日、遠足のための買出しして
18:30に帰宅
9月になるとこの時間で外は暗い。
しかし、家に帰ってみたら
双子さん、いない。
自転車、ない。
2台ともない。
慌てて携帯に電話する。
出ない...
... ラップみたいになってる。
サッカー部の友達と、公園に行ったと思われるので
サッカー部の子の家に電話
「うちの子は帰ってるけど」
なぬ?
なぬなぬなぬ?
っていうか、公園って真っ暗なはず。
母の勘で
これは、事件ではなく、双子が遊んでるだけだ。
とピンとくる。
宿題、明日の用意、塾の宿題の見直し
洗濯ものとりこみ、たたみ
と、やるべきことがやってない!!!
ブチ
と右のこめかみから聞こえたと思ったら
ブチブチブチブチ
と左のこめかみも。
超重い、マイ自転車をかつぎあげ、
自転車に飛び乗り、目的地の公園へかっとび
途中、双子さんが遠くからこちらにノンキに帰ってくる姿が見える。
...
...
...
ま、ご想像におまかせします。
武田鉄矢より、
100倍上手な
バカチンがっ!!!
を30回は唱えました。
夜7時前ですよ。
小学生が遊ぶ時間ではございません。
外の公園ですよ。
宿題その他、何もやってないのに。
しかし、さすがに双子さんもびびり帰ってから猛スピードで色々こなし、
いつもの時間には就寝。
母のイライラは納まらず、
献血して来たにもかかわらず、
お誘いにホイホイのり、プールで浮かんできました。
はぁ。水中って、赤ちゃんに戻れていいわ。
マナドゥの泳ぎに惹かれ、2ビートの練習中。
水だけだよ。私の味方は。