今回は


「宮本武蔵」


「北の政所」


の旅



が基本で



それにおまけで



「姫路城」


「ヤマハスタジアム」


「浜松城」



を加えたつもりが


オマケがメインになったかも。








姫路駅から見える姫路城


約1キロとのこと。


城を見ながら歩くことに。



しかし、そこでの失敗に気付く。


35度以上の猛暑日。


そして、


「約1キロ」って言うのは、あくまで城の入り口まで




入り口部分は、なんだか、ピカピカの橋で、


「現代風ね~」


な感じ。



中に入り出して気がつく。





天守閣が見えません



迷路風で自分がどっちに進んでるのか失いがち

気がついたら



「おぉ!こんな所に城が!」状態



ヒメジ





「攻めるぞー!」



と叫びながら走ったら、私はすぐにバテるでしょう。


城にたどりつけぬ。



かたじけないっ!




城に入ると、中が広い!!


松本城の何倍も広い!



ダダーン


と木の床が広がる。




6階の天守まで、色んな資料を見ながら、外の様子をみながら


がんばって進みました。


途中で熱中症?っぽくなってる人も発見。




天守は狭いけれど、なかなか立派。




「城内飲食厳禁」



なため、



「みずー!みずをくれー!」


な状態。





帰りはひざプルプル



汗ダクダク




でも、かなりしっかり見て、満足でした~