『ノンアルコールビール』 | bar.comptoirのブログ 岡山市にて夕方16時半より開店のアロマとBGMなバー

bar.comptoirのブログ 岡山市にて夕方16時半より開店のアロマとBGMなバー

岡山中心市街地 磨屋町にて
バーコントワールをしています


カウンターの中から見る
バーテンダーなブログを
ゆるりと更新中。。

先日8年間書いてるブログを
まとめ小さなエッセイ本を
発刊

(自費出版、当店のみ販売)

只今2作目制作中です。、

まず、、今週土曜日は満月バー、西川緑道公園(野殿橋付近)にて17:00 - 20:30まで開催。8月終わりの土曜日は満月バーお楽しみくださいませ。


さて、、本日のブログのタイトル ノンアルコールビール 昨今多種多様の銘柄がお店に陳列され消費者の目を楽しませてくれています。


そして、やはりこの時代なので飲みたいけど飲めない方や雰囲気だけでも、、となると見た目味わい共に最適であるかと思います。ではどんな作り方をしているのか、、?大まかに2つに分かれます、まず1つめの製法


ビールと同様に麦芽を糖化させホップを加えた麦汁をベースに酵母菌を入れずに不純物を取り除き炭酸などその他の成分を入れる製法 (キリンフリー キリン休む日のalc0.00% サントリーオールフリー)


もう1つは麦汁を使わずに麦芽から取れるエキスやその他の成分を入れる製法 (アサヒダブルゼロ サッポロスーパークリア) の2つに分かれます。


最近ノンアルコールビールを飲む機会が多く色々試して見ると確かに上記の作り方で味わいの感じや舌やの受け取り方が違い実におもしろいなと感じているところです。あと、やはりラベルのかっこよさも重要視されてくると思います。


飲んで優しいノンアルコールビール、、体内休憩の日にお試しを。。



本日も心地よいアロマと共に夕方16時半よりお待ちしております。