しごおわ直レース
いつものことです
空港に向かってる道中車
「ここまでして走る?

なぜ、走るの?」

自分に問いかける(笑)

誘導され空港駐車場に着き

トイレまでテクテク…

もうすでにガチランナーは

アップしよらす

凄っ汗


車内でぽけーっと待機
3:30になったら
ぼちぼち行くか…
と受付を済ませ

開会式&start付近をウロウロ…

ぼっち徘徊


開会式が終わり
4:50 start
勢いよくランナー達が走り出す
目標タイムは45'00切り
4:30/kmペースなので
それくらいで入って
刻みつつ様子見しようと思ってた

…思ってたはてなマークはてなマーク

つまり…アタクシ

またまた「かかって」しまったんです馬


500mくらいで時計をチラ見したら 3'50/km
おいおいおいあせるあせるあせる

オーバーペースどころか

未知の世界じゃないかドンッ

このペース 3kmももたん
自分の走力は知ってる
自ら手綱を引き、なだめ
4'30/kmペースを刻む走る人

広々とした滑走路

スマホ片手に景色を撮りながらファンランもよぎったけど

スマホ所持せず、速くもないのにタイムに挑むアタクシ

そんな中、先行くランナー達は

写真を撮りながら走る余裕

凄っあせる

後半苦しくなってきても

45'00切り達成できるか

気持ちを切らずに刻んで

finish!!





手元の時計で45'06

はてなマーク

GPSの誤差はあるし

ペースを刻んで行けたから

45'00は切れたでしょ…


公式タイム


ジャジャーンキラキラ





まんまやん(笑)

あと6秒…

距離にして30mくらいか汗

でも全力出し切ってコレだもん

悔いはないなぁ

来年走るならファンランしたい音譜


つか、後になって判明

距離が10.25km

だよね汗

ランニングウォッチの10kmタイムが43'50

45'00切りは達成!!


大会運営、ボランティア、この大会に携わった皆様

お世話になりまして

ありがとうございました

入ることが出来ない滑走路を走る

こんな機会をくださって

とても感謝してます

いい思い出になりました