いつもご来訪頂き、いいね、コメント、本当にありがとうございますm(_ _)m


2017年11月21日(火)


急遽
MRIを撮影してもらいました♪

通常は
緊急性がない限りこのタイミングでの
MRIは撮影して頂けません
※そもそも評価としてMRIは撮影しないと
 念を押されていました

しかし
この脊椎腫瘍の驚異的な回復状況
一方で経過が気になる
まばら状の骨転移

退院前に確認して頂けないか
整形外科の主治医にも根回ししながら
腫瘍内科の主治医にも相談していたら

まさかの
急遽撮影を入れて頂きました☆

※実は先生達も、これだけ足が動く理由を
確認したいと思ってる気がするw

※ただ欲を言えば・・・
まだ1週間しか経っていないので
本当は退院直前の週末ぐらいに診て貰えると
劇的な結果が出て来るんじゃないかと
期待したり♪


それでも
患者の希望(私の我が儘w)を受け入れて
対応までしてくれる
先生方の迅速な行動に
毎回心から感謝です☆


撮影は首から腰まで

撮影中は毎度
途中で寝てしまいます



撮影後まもなく

まずは腫瘍内科の主治医がやってきました

先生の所見としては
明らかに変化がある!と

ただ正式見解は
整形外科の主治医に
確認してもらってからにしましょう
となりました

結局この日は確認して貰えず・・・(T^T)



2017年11月22日(水)


この日は
整形外科の主治医が
一日手術だったこともあり

話が聞けたのは

18時頃でした・・・



午前中はリハビリに励みました

調子がいい!
体は軽快♪

今日は歩行器練習を飛ばして
直ぐに杖歩行!

歩けるしっ! 


さらに、なんと…

階段の上り下りまでできました~☆


使い物にならないんじゃなかったの!?

当たり前に体を動かずだけなのに
もう何をやっても嬉しくて
ヤバいっす(T^T)


★   ★   ★

夕方
整形外科の主治医が病室にやってくると

とても申し訳なさそうな顔で

話し始めました


私の立場からは
非常にお伝えしづらいと・・・ 


先週手術をすると言ったのは
間違えだったと…


手術をしなくてよかった
私達(整形外科)の存在理由がなくなったと
冗談交じりで始まりました



新しく出てきた腫瘍は
たった1週間でほぼほぼ縮小し
潰れていた脊椎は
綺麗な同心円を描いていました

前回切除したのに
再度大きくなってしまった腫瘍も
明らかに縮小してました


全く予想出来なかった結果


私にとっては
嬉し過ぎる誤算でしたが


先生達の方が
よっぽど驚愕だったようで

学会等で報告したいと言ってました

大いに役立てて欲しい!!


この奇跡を☆



取り急ぎの連絡だったので
まだら状の骨転移は
追って診てくれるとのことでしたが
こちらは判断が難しそうでした



一週間以上前
手術を断念する
苦渋の決断は
本当に耐え難いものだったけど


まさか
体を傷つけず
下半身が回復に向かう
最高の結果となりました


自分の選んだ決断は

正しかった


また自信が持てました



ただね…

神の悪戯?
苦行?
乗り越えるのには
とても険し過ぎる試練でした…(T^T)



一般的に
メラノーマに放射線は
効きづらいと言われていますが

もし今回の件が
放射線治療による効果
更には免疫療法との併用による相乗効果?


どちらにしても

腫瘍が収縮し
神経圧迫回避に寄与することがわかれば

今後同じ症状で悩む方にとって

少しでも参考になればと思います


誰にもあんな挫折は
味わって貰いたくないので

これからも実体験を持って


「更なる回復!」


の経過報告を

更新して行きたいと思います(>_<)ヽ


今日も

本当に

調子がいいんです♪

体を動かしているだけなのに

涙が止まりません