ビジネス・シナジー・オーケストラ :名古屋ではたらくアントレプレナーのblog。THE WAY "Think Global, Act Local"-CA390686.JPG
おはようございます。

昨日は、大ナゴヤ大学の第2回全体ミーティングでした。

中部電力さまの本社会議室をお借りしました。

大ナゴヤ大学の事務局の体制が決まりました。

学長 加藤 慎康(私)
副学長 原田さとみさん(タレント・ショップオーナー)
事務局長 山之内 啄治さん(有限会社ピース代表)

今後、大ナゴヤ大学の本格開校準備に入ります。

また私自身も、今後は大ナゴヤ大学準備室ブログの方に、学長ブログとして書き込んでいく形になります。

こちらの続けてきたブログは主に仕事や個人の事、大ナゴヤ大学の開校に向けた経過報告をする形になります。

以上、ご報告でした。

今日も良い1日を!
ビジネス・シナジー・オーケストラ :名古屋ではたらくアントレプレナーのblog。THE WAY "Think Global, Act Local"-CA390682.JPG
名古屋流行発信の小堀社長にお招きいただき、屋上スペースの素敵な場所を案内いただきました。

ラジオの事もあり、DJ・アナウンススクールの生徒さんに協力いただくクリス・グレンさんとマネージャーの由佳さん、原田さとみさんと談笑しながら過ごしました。

コミュニティFMの可能性は大きいと思いますし、続けてこられた理念に感心しました。
ビジネス・シナジー・オーケストラ :名古屋ではたらくアントレプレナーのblog。THE WAY "Think Global, Act Local"-CA390681.JPG
名古屋流行発信さん。

今日はこちらで3月からのラジオに関するお願いと、社長さまに大ナゴヤ大学の説明からスタートです。

初めて中学の時に買ったのがチークのオムバージョン(初版)。

頑張ってきます。
こんばんは。昨夜から寒気が襲い、熱で風邪気味かと思いましたが、「2月5日までのミーティングまでに治さなければ!」と思ったら不思議と朝には治ってました!

今日は活動を控えめにしました。

明日からはラジオの打ち合わせやまた沢山の人達と会う事になります。

頑張りまーす。
こんにちは。

今日はご紹介で、生活救急車で有名なジャパン・ベスト・レスキュー榊原社長に面会します。

以前に講演会を聞きましたが、起業後もずっと以前から続けられたアルバイトを続け、やがて社員様も行われるようになったとの事。

上場もされ、フランチャイズなど仕組みも素晴らしいと思っています。

お会いするのにドキドキですが、大ナゴヤ大学の件、少しでも聞いていただければと思います。

こんにちは。


今日は、昨日から引き続き、少し休みモードにして、印刷用の用紙購入、ソーシャルアントレプレナー

関連の書籍を購入して、少し読み進めていました。


さて、大ナゴヤ大学準備室の公式ホームページ(ブログ)を、この度、紹介させていただきます。



■ 大ナゴヤ大学準備室 ブログ(ホームページ)


http://ameblo.jp/dainagoya-univ/


今後、情報をさらにパワーアップして、活動の経過報告、スタッフ紹介、イベント案内なども

進めていきます。


合わせて、お読み下さい。


宜しくお願いします!

おはようございます。


今朝の中日新聞 社説「『悼む人』はだれですか 週の初めに考える」という題名で、

一緒に活動しているシブヤ大学ディレクターの近藤 ナオさんとシブヤ大学、立ち上げた背景について、

取り上げていただきました。


【中日新聞 社説】 「『悼む人』はだれですか 週の初めに考える」 2月1日

http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2009020102000052.html


以前のブログで、中日新聞の論説委員さまにお会いし、大ナゴヤ大学のミッションともなる

質問を投げかけていただきましたが、このような形で掲載され、捉え方、結合力といいますか、

素晴らしい内容に感銘しました。


今日はライターの北村さんのご紹介で、素敵な社長、編集の方を紹介いただきました。

いい感じのオトナで自分も目指したいです。

午後より環境に関する講座を受講しています。
ビジネス・シナジー・オーケストラ :名古屋ではたらくアントレプレナーのblog。THE WAY "Think Global, Act Local"-CA390674.JPG

今日は、和僑会の中部ブロックの発足式(第一回)でした。

昨年、初めての香港を紹介いただいた張さんと一緒にラブコールを筒井会長に行い、この日を迎えました。

メールでナゴヤにもぜひとお願いした時、筒井会長より温かいメールとご指示をいただいたのが今日。

本来ならば私が事務局をやる事になっていましたが、年末・年始より大ナゴヤ大学の設立に本腰を入れる事を決意し、全くこの活動に関わる事ができませんでした。

筒井会長と会食と思っていたものが、もう発足式に。

会場までは足取りが重かったのですが、行ってビックリしました。

筒井会長の一声でここまで集まるとは、改めてスケールの大きさを感じました。


香港からも何名か参加されており、その1名には国際関係学士で香港貿易発展局の

日本主席代表 古田 茂美様も居て、挨拶と、中国でのビジネスでの可能性と、

文化・商習慣の違いについて、説明をいただきました。


また、メルマガ「がんばれ社長」の武沢先生に、中部和僑会の会長をご依頼されるとの

事でした。(一番手前)


和僑会の精神として、

①「和」 常に相手を考えて講堂すること

②相互扶助・共存共栄

③地域社会への貢献


上記3つがもっとも重要であるという事で、和僑会の憲章を案内されました。


アジアを中心に、1,500名の会員。ブラジルなどにも今後できるとの事。

事務局はライブデザインギア&サプライの服部代表が行われ、本当に適任と思いました。

そして張書雁さんの思いの強さ。感心しました。


今回より、「BSO」ではなく、「大ナゴヤ大学準備室」として出席しました。

大ナゴヤ大学としても海外との連携として広がりができればと思います。

発足、おめでとうございます!


※次回は、3月18日(水)との事です。


■ 和僑会(香港和僑会)

http://www.wa-kyo.com/


ビジネス・シナジー・オーケストラ :名古屋ではたらくアントレプレナーのblog。THE WAY "Think Global, Act Local"-CA390673.JPG
大ナゴヤ大学の関連する形で、あるフリーペーパー(30万部)のリニューアルに関わるキッカケをいただきました。

そのまま社長より飲みのお誘いをいただき、人生観や仕事観まで含めた多様な話を酒を交えて話す事ができました。

久しぶりに心地よい時間で、本当に楽しかったです。

このような時間を今後も大事にしていきたいです。