ビジネス・シナジー・オーケストラ :名古屋ではたらくアントレプレナーのblog。THE WAY "Think Global, Act Local"-CA390646.JPG
打ち上げ交流会です。

乾杯は、ずっとシブヤ大学に関わっていて、今回、初めて「街の先生」として講師を行った方の発声で行なわれました。

抱えてしまって大きな問題と思ってしまった経験、今回の講師を行うにあたり、みんなのメンバーのおかげで、

「シブヤ大学って、あったかい」と改めて感じた、と言ってました。

ジーン(涙)。

盛り上がってペロンペロンに(苦笑)。

新キャンパスのメンバーや、全国のメンバーとも姉妹校ネットワークで相互に頑張ろう、と盛り上がりまくり。

昨年、10月に姉妹校としてスタートした京都カラスマ大学の副学長、島田さんとも姉妹校を立ち上げた経験を語っていただきました。感動です。

その後、シブヤ大学ディレクターの近藤ナオさんの自宅にナゴヤメンバー(男性のみ)は泊めていただき、お酒を飲みながら、大ナゴヤ大学の夢について三時ごろまで語ってました。

順番にダウンするまで、楽しかったー。

もう数人の始めた活動ではなく、それぞれの意識・潜在意識の中で大ナゴヤ大学のワクワク感が伝わってきていると感じました。