京都駅に居ます。


今日、訪れた伊右衛門サロン京都のお店のコンセプトや提案ミックスには本当にしびれて

いました。


「ああいうやり方もあるんだなぁ。文化と企業がミックスされている」


そう感心しておりました。


ホームページを見て確認しましたら、なんと、今日お会いした京都カラスマ大学の島田昭彦

副学長・企画統括が、自身の企業で提案された内容だったのですね。


http://www.clip-fromkyoto.com/works.html


お茶の伊右衛門サロン

http://iyemonsalon.jp/index.html


帰りがけにお土産でお茶(葉です)を買っていけばよかったなぁと反省。


古きと新しきをうまくミックスさせる。僕も得意にしていきたい内容でした。


ある意味、いい出会いができたと思っています。


今後、何かの形で見習っていきたいですし、機会があれば相談などができればなぁと思っています。