子どもを叱る夫を見て複雑な心境になる私 | みきみきちゃんのブログ

みきみきちゃんのブログ

ブログ初心者です!
書くことが好きなのではじめました!
日々のこと、子育てのこと、体験&経験したこと、過食症だったときのこと、
心と身体の健康にちょっとよさそうなこと
など書きたいと思います

子どものしかり役がいつも私なので、


夫に

子どもの癇癪があまりにもひどいときは

子どもに伝わるように叱るようにしてほしい

と依頼をして数日後、


夫がはじめて!?

5歳半息子に激怒する日がきました指差し


今までにない声の大きさで怒り、

息子を荒々しく持ち上げ連れ出しましたびっくり


それは私が望んでいたことだったのですが、

息子が可愛そうで

見ていられませんでした悲しい


夫も本気は出したわけではなく、

私の変わりに叱ったようですが、


とにかく私はなぜかとても胸が痛みました不安


そして私は夫に

「怒ってほしかったけど、

それはそれでなんか胸が痛む。

やっぱりここぞというときのために

激怒するのはとっててもらおうかな」


と言うのでした泣き笑い


なんだか複雑な、

よくわからない心境になりました泣き笑い




豆乳スープです指差し

シチューの素を買わなくても、

豆乳と米粉でトロミをつけられると

知ってからよく作るようになりました飛び出すハート

豆乳を牛乳にしたり、

米粉がないときは小麦粉でしたり、

家にあるもので

トロトロスープができるなんて

いいですねニコニコ