バレーボールの話です。

 

一年前にアイシングは間違っているというブログを書きました。下記がリンクです。

 

少しづつですが、冷やすのは良くないということを聞くことも増えました。

息子のチームの女の子がオスグッドなのですが、いくつも病院に行ってどこも冷やす治療をしてきたそうです。ですが、最終的に良かった病院は冷やさないようで、ここに通い始めて改善してきたということでした。

 

この子の話を知っている人は多いです。でも、みんな冷やします(笑)

 

一つは、まだ冷やすほうが良いと思っている人が多いのでそれに流される。

さらに権威者(指導者・年長者など)が冷やしたほうが良いと思っている。

 

先日、チームのエースが捻挫になりました。見た目でそれほど腫れはないですが、自重をかけると痛い。

すると周りの保護者が大きいクーラーバック(足を入れられるくらい)に水と氷を入れてきて足を突っ込ませました。

あちゃーと思っていましたが、言える雰囲気ではありません。言ったところで何を言っているんだ?と言われるのは間違いない。

基本、保護者口出し禁止のチームでは沈黙せざるを得ませんでしたが、今でも言うべきだったと後悔しています。

 

冷やす・冷やさないを比べた論文はあります、もちろん冷やさないほうが良いという結果。

冷やしたほうが良いという論文は見たことがありません。

これだけ見ても、冷やさないほうが良いのは明らか。

いくらでも検索できるインターネットで、世の中の指導者の方はぜひ検索して欲しい。

 

少しでも冷やさず、早く治る子供が増えることを祈って再度ブログを書きました。