!!!!正直!!!!!!!















売れたいとか今は全く思わない。





島根県にうまれて、まだ行った事ない地や、
まだ知らない文化はまだまだたくさん。


{666D1AF8-751E-4274-8500-13B65C00BDC3}

昨日はサンピコ江津にて合同路上ライブがありました。

{AA38A282-AD54-4936-9EC1-5EF3D85E1EAD}


ステージがあって、お客さんの顔がしっかり見えて、天気も最高で。

楽しかったなぁ。

見て下さった方、一緒に手叩いてくれたあなた!
CD持って帰ってくれた方、
本当にありがとう^_^!

ライブ終わって、来週も来たいなと思ったもん!笑

皆さんが集まって下さって、一緒にライブしてくれたから最高の日になったんです。

{DF1C6077-621C-44F4-8278-58340868CEE3}



片道何時間でもまた行くよ!


「ここからは感情論の話し」

サンピコ江津のスタッフの方がおっしゃってたんですよ!

子供が発表する場が増えて行って、夢を持った子供がたくさん増えて欲しいって!

この感覚って、持ってる人は多いと思うけど、じゃー実行に移せるか、といったら結構難しいとこもあるというか。

町や市で取り組む姿勢というか、立ち上がって、そこに賛同する人がいないと出来ない事なのではないかと思います。


今日立ったステージは誰かの夢の始まりのステージになるんだろうなと歌いながら思ってました。

だって、スタッフの方が強い信念を持ってるし、それに賛同する方達があの場にはいた。

だから夢の第一歩になる場所に必ずなっていくと思うんです!

だからこそ、僕らもあのステージにまた立ちたいと思えた。


冒頭に書いた。

僕は今売れたいと思って音楽をしていない。

じゃーなんなのか。

僕が音楽を始めた時、17さいで初めてステージに立った。東京に行って活動もした。

有名になりたい。
メジャーデビューして、ビックになりたい。

勢いに任せていた、そんな気持ちだった。

皆んなから期待してもらってるから頑張ろう!
だから、結果が出るまで帰らない。
そんな気持ちでした。

じゃーなんで松江に帰ってきたのか。


今の夢は、若い子も、町中で歩いてる人が「バンジマシテ〜」って挨拶してたらいいなぁって思うんです。

ちょっと伝わりづらいと思うけど。

僕が中学生の時、ある古着屋さんのショップ袋をみんなが持ち歩いてました。

もう本当にたくさん町中でも見るし、それが当たり前みたいな。

バンジマシテって方言が当たり前にみんなが使ってたら素敵だなと思います。


そんな夢があります。


そして、僕らの人間を必要としてくれてる人にちゃんと真っ直ぐ歌を届ける事。

それだけです。

僕らバンジマシテは賞味期限がありません。

だらだらだらだらでも、おっさんなっても歌っていきます。

大好きな町で、歌いたい歌を必要としてくれてる人の数問わず、歌って行く!

そうメンバーと話してます。

昨日もライブで声かけて下さった方の言葉とか、顔とか名前とか、
ツイキャスであの曲大好きです!
と言ってくれる方の言葉が、最大に僕の力になる。

ちゃんと名前も顔も知りたい。


{2B0D8135-FCDF-4716-8292-F8BDE0DECB2B}


例えばワンマンをした時、お客さんが数人でも、
僕らの事を必要としてくれてるならワンマンします!

僕はビジネスマンにはなれないと思う。笑


良かったか、悪かったかは最後にわかるんですかね?

でも、今はそれでいいと思ってるし、今バンジマシテをやっていて、心から思います。


こんなに音楽が素敵で素晴らしいんだと思ったのは初めてなんです。

昔の自分ならきっと「その夢つまらないっすね」って言うんだろうな。



音楽をはじめた時、思い描いた自分の姿とは違う。でも諦めた時見えた世界がありました。

そして今感じてる感覚はたしかに、面白い。


{42E70E07-8FD0-44B6-9A90-2E900ACE4F10}


月一本のライブに全て捧げます。

そして、それが今の僕らの全てです。

バンジマシテ

この方言が、少しづつ、少しづつ、目に見える場所から飛び立って行くよう、
これからも音楽をします!!

そして今僕が考えている、中学生、高校生と一緒に企画をする。


また詳しく。


サンピコ江津のスタッフさん。

共演して下さった、 アオトルカさん 門脇大樹さん 橙乃祐理さん本当にまた一緒にしたい。

そして、あの場で音楽を一緒に楽しんだあなたに本当にありがとうを言います!



また必ず江津行くから^_^!!


{7C1CAE7A-5108-4074-B2CC-E570F149FD5D}


ばんじまして 意味

 夕方、仕事帰りに交わす挨拶。「こんばんは」より早い時間帯に言う。
ばんじまして〜今日もご苦労さんです。