先週、世の中的には3連休、の最終日。
軽井沢へ行ってきました。

蕎麦が好きなので、何年も前から、「長野県に行って、そばを食べてみたい」と思ってました。

突発的に行った1泊2日の旅ですが、充実した旅となりました。

{33E421CF-B788-4295-8441-9ACCA1CB18FA}


初日



朝から約3時間の格安バス移動を終え、真っ先に向かった先は、ネットで調べたアミーチアドベンチャー。

・ツリートレッキング
1番のお目当て。
命綱を装着することなんて、なかなか無いので、良い経験ができた。

高さは場所によって違うけど、5〜10メートルほどと言われました。子供よりも身長のある大人の方が、より高さを感じると。

思ったより高くて、かなり手に汗握りました。命綱のみに体を預け、移動する場面もありました。

できる。けど怖い。
大丈夫。でも高い。
日常では味わえない、ドキドキ・ハラハラ感が、楽しかったです。


・クラフト(ミサンガ作り)
作ってる最中、「わざわざ軽井沢に来てまで、やることじゃないなー」と思うほど、地味w

エアコンのない部屋で、黙々と作りました。
(軽井沢は年中涼しいから、エアコンがない所が多いそうです。)


・アクション
»»大きなエアーマットにジャンプする練習から始めます。

足を投げ出し、お尻or背中から落ちる感じにしなきゃいけないそうなんですが…何度やっても、足からいっちゃったなぁ…

身体が硬いせいかな?(前屈、床に手がつきません。10cmくらい届かない。)

»»綱渡り、全然渡れず。下が柔らかいとわかっていても、なかなかの恐怖でした。



安宿】

急遽とった安宿は、軽井沢から鈍行で1時間くらいかかりました(笑)しかも、本数が少ないので、乗り換え時に30分くらいは待ったかな?

入湯料まで払って大浴場に行ったものの…
また別記事に書きます。



ツリートレッキング初級コース
{610CE821-5F80-4F57-B10A-1F2D976D8913}

天候に恵まれました(レストラン内より撮影)
{2AFF7B83-EAAC-4B44-B511-FF91E4033D60}