大家好 !
天津赴任、3年目の陽陽ヤンヤンです!
私のブログは「天津yanyan」で簡単にググれますからネット検索してくださいね!

今後天津赴任が決まって今日本で中国赴任の準備をされている方の為に
なかなか日本で情報を得られない
最新の天津事情をお伝えします。
毎日ブログを更新していますので、各テーマ別にファイルしている過去の記事もご参考ください!!


今回は会社での勉強会を兼ねて初めて温泉デビューしてみました。
場所はこちら↓
結構東寄りなので車じゃないと大変かも。



実は前から一度天津の温泉に行ってみたいと思ってこの温泉を狙っていたところ
今回の勉強会の幹事がこの温泉ホテルに泊まるか
もしくは会社の中でやるか
他の参加者に確認していたので
「だったら是非日帰り温泉にして!」と嘆願しました。

てことで夢が叶いました。

まずこの施設はホテルエリアと温泉エリアに分かれています。

ホテルエリアは宿泊施設や会議室、宴会の個室もあるので
こういう企業研修にもバッチリ使えます。

まずホテルエリアで勉強会。

入ってすぐ熱帯雨林が広がっていました。
植物園みたいな趣ですね。



あー、こうゆう植物天津に一切ないわー!
緑っていいなあ。

そして会議室で勉強会スタートです。
遊びじゃないよ、仕事だよ!
この日は土日だったけど(^^)


そして休憩時のおやつや飲料は前もって準備して行きましたが
それ以外もこのホテル側で美味しくなさそうな(^^)ケーキやらフルーツやら飲み物もサービスしてくれました。

日本の場合こういうおやつ類の事前の買い出しって
会社帰りにお店行ってとかまあめんどくさいんですけど
中国の場合はなんでも外卖(スマホの宅配)なので楽チン。重い買い物を持ち運ぶ事はありません。

てゆっか会社の研修でおにほどスイーツや飲料揃えるって日本だと考えられない。




そしてたっぷりと勉強会をやりまして
イベント終了。
そのあとは待望の温泉デビュー!in天津。

ホテル館から隣の温泉館に移動。
たくさんの人が受付していました。

入場券を渡して
その代わりにロッカーキー代わりの腕輪をもらいます。




そして腕輪をタッチして入場。
ロッカーエリアに行き自分の腕輪と同じ番号のロッカーを探して腕輪をかざして着替え。

スッパはダメですよ?
あれは日本だけ!水着着用です!


こういう画像を↓事前にたくさんみていたので
一部、屋外の露天風呂があるのかと思っていましたが
結局は全部室内。
つまりビニルハウス状態で天窓からの採光を取り入れながらの風呂なので
他の私の近所のお風呂施設とシステムは変わらなかった!



夕方に差し掛かっていたのですぐに真っ暗になりました。
でかいバスタオルはサービスで付いてます。
やっぱりこっちの水着はみんなスクール水着のような感じ。
今年の夏に屋外プールに行った時の記事を書きましたが
基本それと同じです。



洞窟風呂もあります。



こういうオプション風呂がたくさんあります。↓

これは小魚が角質をバクバク食べてくれるやつ。
私が入ろうとすると
携帯の電話番号を教えろとか、ヤンヤン言われたので
それで有料サービスなんだとわかりました。

これ以外に砂風呂とか色々有料サービスがあります。


このように天窓になってて自然光の採光を取り入れるビニールハウス状態なわけですね。
そして子供用の滑り台があるところ辺りからは
完全にただの子供向けレジャープールとなっていきます。


波のプールがあったり

急降下の滑り台があったり

 



ボート乗り場があったり。

なので温泉ではなく巨大室内プールだと思えばいい。

あとで分かったのですが
アプリ大众点评を見るとまともに買うよりかなりの割引があり 尚且つ、
ビュッフェ付きとか、さっきの小魚付きとか、砂風呂付きとかの有料サービスとのセットのチケットや
子供達とのセット入場券とか、
夜専用の安いチケットとか
さまざまなパターンのチケットの設定があることがわかりました。



で退場する時にゲートの手前の清算コーナーで腕輪を渡します。
特にその他の有料コーナーがない事を確認されたら
この退場カードを渡されゲートから退場です。


私はこっちでネットで購入した
防水スマホケース
(夏のプールで活躍しました)に入れて
何か買い物をする場合に備えてお財布がわりに携帯していたのですが
どちらかというと先に有料サービス付きのチケットを皆さん買ってから入場しているようですね。

そして今回の温泉の総括。

残念ながらお湯の温度がぬるい。
40度以下のところがほとんどです。
42度以上のところは入口近くの限られたエリアだけ。
日本人だからチンチンに熱い湯に浸かりたい。
だけどぬるいのでどちらかというと温水プールに来たって思えばちょうどいいかな。

やっぱり水着着用で露天風呂無しなんで雰囲気でませんね。
ヒノキの湯も、電気風呂も、高温サウナも有りませんからね。

やはり日本人には日本の温泉やスパ銭が一番だと思います。

小さいお子様には超でかいプールだと思えば
とても楽しい場所だと思いますね!


よろしければクリックのご協力をお願いします↓