パソコンがよくフリーズします。

 

買い替え時でしょうか?

 

 

 

ども!bantouにございます。

 

 

 

大好きな清見オレンジも終わってしまい、セミノールというオレンジを購入したのでこれを使ってホットーとアイスティーを作ってみました。

 

 

材料

「茶葉(キャンディ)・くみたてのお水・氷・ティーシロップ(ガムシロ可)・セミノール・ミント・無糖炭酸水」

 

 

用意する道具

「お湯沸かし用ポット・ティーポット・ティースプーン・ティーマット・グラスポット2個・茶こし・ティーコジー・フォーク・マドラー・包丁・まな板」

 

 

お湯沸かし用ポットに水道水を勢いよくジャーッとたっぷりくみいれ蓋をして火にかけます。

 

ティースプーンに山盛り3杯の茶葉をティーポットに入れます。(ティーポットの下にtマットを敷いてネ)

お湯が大きな泡が2、3個出てきたら火を止めて少し高い位置からジャーッと勢いよくお湯を注ぎ(ティーカップ8分目6杯分)蓋をして15~20分ゆっくり蒸らします。

 

紅茶が蒸らせたら、グラスポットに茶こしをセットしてゆっくり円を描くように紅茶を注ぎます。

別のグラスポットに氷をたっぷり入れ紅茶液を一気に移し蓋をして

ポットの下に手を当ててグルグルと回し冷たくなったら別の容器に紅茶液を移してアイスティーベースの完成。

 

オレンジを水洗いし水気を切って輪切りを2枚作り1枚を縦半分にカットし、もう1枚は4等分にカットします。(種はとってね)

ミントを3枚水洗いし水気を切っておきます。

グラスの底が見えなくなるくらいにティーシロップ(ガムシロ可)を注ぎ

4等分にカットしたオレンジをグラスに入れフォークでザクザクと刺し

ミントを2枚指でクシャクシャッととしてグラスに入れます。

グラスの口まで氷をたっぷりといれアイスティーベースをグラスに対して7割注ぎ

マドラーで下から上、下から上とよく混ぜ

無糖炭酸水をグラスに対して2割注ぎマドラー全体をかるく混ぜ

残りのオレンジとミントを飾って出来上がり。

 

オレンジの濃厚な甘さとミントの清涼感に炭酸を合わせたしゅわしゅわな飲み物をこの蒸し暑い季節にはもう欠かせません。

 

 

 

でわでわ~(^o^)丿