連休最終日
息子の野球やら長女の塾の水筒やらで
冷蔵庫の氷がおっつかない

今酔はハイボール諦めよう



アハハ

真夏の夜に冷酒をきゅーっとやっちゃう!

信濃鶴 純米吟醸 無濾過生原酒 田皐

あまり有名じゃなく(失礼)
ラベルのセンスイマイチ(失礼)
だけど
安くて美味い!
これ本当おすすめ!

ま、有名じゃないから(失礼)
おいてある店ほとんどないんですが…



さて信濃鶴に合わせる肴といいますと


晩酌セット

味付けクラゲと鮭麹漬け


𩸽

子供達が群がる群がる(笑)


あと、ねぎとろ


今シーズン最後?の茶豆
もう終わっちゃうのが寂しい…


あと野菜ももりもりいただきます!



実は腰と脚の治療をするにあたり
3月頃血液検査をしたら
糖の値が少し高かった
まあ少しだけですが

で、思い当たる節があって
それが日本酒なのですよ

約1年半前、突然日本酒に目覚めてから
週に2回は日本酒を楽しんでおりまして…
職場の呑兵衛からも忠告されていたからね

ということで血液検査後は週1に減らし
毎日の一杯目のビールもハイボールに変更
(たまにはビールも呑むけどね ホームタップあるし)

日本酒に代わって
ウィスキーに目覚めたわけですよ〜

でも今酔、𩸽を肴に冷酒をやって
改めて日本酒って美味いなぁ
って思った次第であります、はい

真夏の夜に冷酒をきゅーっと

あぁ、これだから晩酌はやめられない