どうも!気功師バンセイです。
私、健康のことにも興味があります!![]()
食べ物についても色々調べたり、
こだわっていた時期もあるのですが、
今はあまりギチギチに考えず、
ベースは体に良いものをとりながら、
たまに、健康のことを気にせずに食べたいものを食べる、
そんな感じにしています。![]()
ここ10年くらい、私が続けている
健康をベースとしている食事内容です。![]()
<朝>
・基本食べない
<お昼>
・おにぎり(玄米)
・ゆで卵
<夕食>
・玄米ご飯
・魚か、鶏肉
・きゅうり(味噌をつけて食べる)
・お味噌汁(玉ねぎ、ワカメ、きのこ類が多い)
以上です。![]()
たまに、ナッツ類とか、
アボカドがあれば食べたり
ブルーベリーを食べたりしてます。
で、たまに(週一くらいかな)、
何も気にせず好きなものを食べています。
・ピザ
・パスタ
・ハンバーグ、ハンバーガー
・カツ丼、天丼
・スイーツ類、アイス
・パン
・アルコール類
・お菓子類
→好きなものを食べます。
でも、揚げ物は避けてますかね〜。
そもそもそんなに欲さなくなりましたが。
健康のことを気にして
なるべく質素な食事内容ですが、
けっこう大事なのは
いや、周り回って、結局、本当に重要なのは、
「旬の食べ物を食べること」だと思いました!
その季節季節の、旬の野菜や果物をいただく。
旬の食べ物(春なら、さくら餅とか)をいただく。
それがめちゃくちゃ大事だと思って、
かなり意識的に取り入れてます。
先ほどの食事をベースに、季節のものを意識して取り入れています。
季節のものを食べると、本当に体が喜ぶのがわかります。
食べ物に対するストレスもすーっと抜けて行きます。
季節のものを食べると
体がシャキ!!って元気になります!
私の体が元気になる食べ物たち
<春>
・春キャベツ
・ふきのとう
・タラの芽
・菜の花
・いちご
・さくら餅
・ちらし寿司
・たけのこ
<夏>
・しょうが
・ミョウガ
・大葉
・スイカ
・ゴーヤ
・おそば
・そうめん
・なす
・トマト
・とうもろこし
・かき氷
<秋>
・かぼちゃ
・栗
・さつまいも
・柿
・ブドウ
・梨
・炊き込みご飯
<冬>
・白菜
・れんこん
・大根
・ニンジン
・ごぼう
・ほうれん草
・鍋物、スープ
季節のものをいただくと、本当に体が元気になりますし、
「季節を感じる」ことができるんですよね!
夏にスイカを食べると、体も「あー、いいね、夏だね!!」って
声が聞こえてきそうです![]()
気功師は、実は体が大事!ということがわかりました。
体が資本!
健康で若々しい体、いつまでも保ちたいですね!![]()


