毎日新聞“仲畑流万能川柳”(2021年3月)に入選した私、ぼうちゃんの句はこちらでした。

 

「句会にも守秘義務のようなものがある」(26日)

 

同じく“仲畑流万能川柳”、3月の全入選句(540句)より、ぜひご紹介したい6句です。 

 

まず、桜の季節にふさわしい素敵な一句です。

 

「日本人パンのへそにも置く桜」

(18日/北九州/お鶴さん)

 

このほかにも、目から鱗が落ちるような句がたくさんありました。

 

「お迎えの意味が異なる俺と孫」

(6日/千葉/東孝案さん)

 

「街の声じゃなく個人の声だろが」

(18日/行田/ひろちゃんさん)

 

「誉めないと伸びないようではしれている」

(21日/尼崎/にしやんさん)

 

「この馬券CMスターのギャラとなる」

(22日/小松島/天王谷一さん)

 

最後に、素晴らしい名言です。

 

「分け合えば足りる奪い合えば足りぬ」

(24日/東京/桜の寺さんさん)

 

人類が存続している間、永遠のテーマでしょうか…。

 

3月もたくさんの句を鑑賞させていただきました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公園に雪柳が咲いていました。(3/19)

小さな花をよく観ると、とてもかわいらしいです。

 

 

5輪ほどの花が、同じ所から伸びた花柄の先で、きょうだいのように寄り添って咲いていました。

 

 

ご覧いただきありがとうございました。