本日1回目の投稿です。

2020年6月18日

「ぼくじょうのくまさん」
作・絵:フィービとセルビ・ウォージントン
訳:まさきるりこ
(図書館の本なので、スタンプでバーコードをかくしています)


くまさんシリーズの絵本。


今までに紹介したくまさんシリーズの絵本はこちら。

『「せきたんやのくまさん」』本日1回目の投稿です。2020年6月5日「せきたんやのくまさん」作・絵:フィービとセルビ・ウォージントン訳:いしいももこ(図書館の本なので、スタンプでバーコー…リンク絵本と本とマンガ 

 

『「パンやのくまさん」』本日1回目の投稿です。2020年6月5日「パンやのくまさん」作・絵:フィービとセルビ・ウォージントン訳:まさきるりこ(図書館の本なので、スタンプでバーコードを…リンク絵本と本とマンガ 

 

『「うえきやのくまさん」』本日1回目の投稿です。2020年6月5日「うえきやのくまさん」作・絵:フィービとセルビ・ウォージントン訳:まさきるりこ(図書館の本なので、スタンプでバーコード…リンク絵本と本とマンガ 

 

『「ゆうびんやのくまさん」』本日1回目の投稿です。昨日うっかり投稿日を間違えて予約していまい、朝の投稿が2つになってしまいました。「いいね」が少なかったこちらを翌日分に回すことにしました…リンク絵本と本とマンガ 

 


日本語に訳されているくまさんシリーズは5冊。


これが最後。



今回は農夫!!

しかも家政婦さんを雇っているみたい!!



くまなのに!!



朝から牛やニワトリやブタの世話をするくまさん…

市場で雌牛と子牛を購入するくまさん…



シュール!!



今回は変な音の繰り返しはなかった。

シュッ シュッ!
シュッ シュッ!

バケツに牛乳をしぼる音のみ。

ちょっと物足りなかったかな…



今回のくまさんもご飯は2食だった。


朝と昼は食べたのに、
夜ご飯のことは何も書かれていなかった。


お風呂には入っていた。


家政婦さんを雇えるくらいだから、
結構裕福なくまさんなのかな?


でも寝る前に読む本は絵本…



何故絵本?



子供なの?

大人なの?



やっぱり謎。



日本語に訳されていない作品があと2つあるらしい。


「Teddy Bear boatman」(ボートやのくまさん)

「Teddy bear fireman」(しょうぼうしのくまさん)

これらもいつか訳されるといいなぁ。


くまさんシリーズ、面白いですよ。

おすすめです。


☆☆☆


余談


こんなにほのぼのとした絵本の感想文を書きながら、
かなりイライラしている私…


ゲームはPM8時までだと言ったのに、
息子がPM8時半を過ぎてもゲームをやめなかったから。


オンラインで友達とつながっていたから、
ブチン!っと電源を切ってやるわけにもいかなかった。


イライラ、イライラ…


まだ宿題もやっていなかったのに…



最近全然約束を守らないから、

明日はもうゲームを没収することにした。


イライラ、イライラ…


感情で怒っているよな…と思いつつ、
止まらない。


イライラ、イライラ…


息子はそろそろやめるよと何度も言っていたけど、

友達がやめなかったからやめられなかった。



私も子供の頃、よく母に怒られていた。


「もういい加減にしなさい!」と怒鳴る母に、

「セーブポイントがないんだよ💦」と言っていた。



キリがいいところまでいかないとやめられない気持ちはよくわかる。



でもだからといって宿題をやっていないのに、
8時半過ぎまでダラダラとゲームをされたら怒りたくもなる。



どうするのが正解なんだろう?


感情で怒るのはダメだよな…と思う。


怒るんじゃなくて、叱らなきゃダメだろ。


息子にもイライラ、


自分自身にもイライラ…



子育ては疲れる。


向いてない。


あーあ…






今日も1日頑張れますように。



最後まで見てくださってありがとうございました!