すっかりご無沙汰しておりました。m(_ _)m
ちょっと事情がありまして、しばらくブログ投稿できていませんでした。
これからしばらくの間、ブログ投稿の頻度はすごく少なくなってしまうと思うのですが、続けていきたいとは思っていますので、よろしければ引き続き何卒よろしくお願いします。
(なお、「事情」についての説明は控えさせていただきますが、皆さんにご心配をいただくようなものではありませんので、念のため申し添えます。)
てことで、以下本題です。m(_ _)m
もう1ヶ月半以上も前のことになってしまいましたが、6月初旬に久し振りの家族旅行に行きましたので、その記録です。(*^^*)
ある日、関東に住んでいる長男から「父の日と母の日を兼ねて、富士山が見える宿に招待するよ!」「ただし、行き帰りの交通費は自前でよろしく(笑)」という連絡がありまして
次男にも声をかけて、久し振りの家族旅行に行くことになりました。
なるべく交通費を押さえて行こうってことで、行き帰りは福岡・成田間のジェットスターを使うことにして、ただ、成田から富士山は遠いので、僕と嫁さんと次男の3人は、成田に前日入りすることにして、行きは金曜(6/7)の夜に福岡を飛び立ち、成田に着きました。
成田東部ホテルエアポート
成田に着くのが夜10時過ぎの予定だったので、宿は、ジェットスター機が着く成田空港第3ターミナルから徒歩10分くらいで行ける「成田東部ホテルエアポート」
を予約していました。
成田空港の3ビルは、端っこにあって交通にはやや不便な印象だったけど、このホテルは直接ターミナルから歩いて10分そこそこで行けるってとこが最大のポイントでした。
ただ、歩くルートはちょっと調べておかないと分かりにくいかもしれません。
いまここで詳しい解説は控えますが、間違いなく歩けますので、「使ってみようかな?」と思う方は調べてみてくださいね。(若しくはコメントなどでお尋ねください)
の旅行クーポンと、貯めてた楽天スーパーポイントを使って予約しました。(^-^)v
おかげでほぼ手出しなしで泊まれたのですが、思ったよりも高級な雰囲気のとても良いホテルでした。
朝食もとても良くて、次に機会があれば、もう少しゆっくり過ごしたいと思いました。
ただ、僕らと同じように夜遅くにチェックインを考えてる方は、ホテル近くには「買い物できるお店が、コンビニ含め全くない」のでご注意くださいね。
成田空港第3ターミナルにはコンビニがあったようなので、必要ならそこで買い物しておくことをおすすめします。
てなわけで、ホテルでささっと食事を済ませてシャワーを浴びて、ぐっすりと
お休みなさい
んで、いよいよ旅行日当日(6/8(土))
ホテルの朝食をお腹いっぱい堪能し、そそくさとチェックアウトして、今度はホテルから徒歩10分くらいのとこにあるスカイレンタカー成田空港店へ行き、予約していたレンタカーに乗り、出発
レンタカーも、楽天トラベルを経由して、楽天スーパーポイントを使って予約しました。実質無料です。
道の駅 どうし






奥庭自然公園



















富士山五合目






富士山を拝むのは、翌日に期待して、いよいよ長男が取ってくれた宿へ向かいます
【後編】へ続きます。m(_ _)m