ナビ(DiscoverPro)画面の交換 | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

昨晩、ついに僕の暮らす福岡県でも県知事による外出自粛要請が発表されました。
唐突で正直少し驚きましたが、他国の状況もみたりすると、そのくらいの警戒意識を持つ必要もあるってことなんでしょうね。




おっと、、

今回そんな難しい話をしようとしていたのではありません。ここから本題です。

自粛要請が行われる「前」の昨日、車のディーラーに行ってきました。

用件は、ディスカバープロ、まあ、ナビって言った方が分かりやすいですかね、、その画面(モニタ)に不具合が出たので交換してもらってきました。


これ↓が、不具合に気づいたときに撮った写真。


分かりにくいかもですが、丸印の部分に縦に黒い筋が入ってます。

この型のナビ(ディスカバープロ)では同じ症状の出ることがままあるらしく、ネットで検索するとけっこうヒットします。

実用上の支障なんてほとんどないに等しいんですけど、やっぱり気にはなるし不具合であることは間違いない。
ネット情報では保証で無償交換してもらえるってことだったので、うちのもディーラーに相談して交換してもらうことにしました。

ディーラーへ車を持ち込み症状確認してもらってから、待つこと1ヶ月弱。

先日「部品が到着した」との連絡をもらったので、早速昨日、再度ディーラーに行って、作業してもらったというわけです。

作業は思いのほか早く、30分少々で終わったんじゃないかと思います。





↑交換後、まだ新品ならではの保護フィルムが貼られた状態


ここから、フィルムを剥がして~


完成!爆笑

縦筋ないことはもちろん、なんとなく、地図表示させたときの発色も良くなったような…(これは気のせいかもだけど)。






追伸

今日は外出自粛要請がありましたが、両親を買い物に連れていかなきゃだったので、それは行きました。

その途中、



桜がとても綺麗だったので、車を降り、写真撮りました。


コロナ騒動が早く収まりますように。



あと、僕はこれから車洗います。(笑)


おしまい。