お初のクシタニカフェ(KUSHITANI CAFE) | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

梅雨の晴れ間の日曜日(7/7(日))、初めてのクシタニカフェへやって来ました。(^-^)v

瀬の本でライダーの集まる人気定番スポット、三愛レストハウスの敷地内で、今年オープンしたんですよね。
敷地内に出来たことは知ってたんですが、広い敷地のどの場所にできたのかはこの日まで知りませんでした。

なんと、正にいつもバイクだらけになる裏手?のあの場所だったんですねー。

ということで、せっかく初めて来たので、早速バイクを停めて店内へ。






もともとソロツーだとお昼はごく簡単に、せいぜいパンを食べる程度、最近は外でお湯沸かしてカップ麺なんてことが続いてましたが、この日は、ここで朝昼兼用で


コーヒーとホットドッグをいただくことにしましたよ。ウインク

値段はっきり覚えてないけど、ホットコーヒーが370円、ホットドッグが640円?だったかな??

最初「セットとかってないんですかね?」と聞いたら「まだ出来てないんですよ」というお答えだったので、いずれはお得なセットなんかも用意されるのではないかな?と思います。


ホットドッグは何種類かあって、適当にメニューの一番上のを選びました。ニヤリ



まー、あれですね。
美味しいですが、値段も考えるとやっぱり個人的には「ひばりカフェ」のホットドッグの方が美味しく感じます。(そりゃ仕方がないですよね、ごめんなさい)

コーヒーも、店内で飲むときはちゃんとしたカップで提供してくれるといいなと思いました。





でも、



窓際に座り、外のたくさんのバイクを眺めながら寛げるのは、かなり良いです。おねがい

梅雨の晴れ間の日曜日ってこともあってと思うけど、外はバイクも人もウジャウジャいて、僕みたいに一人だと居場所がなく落ち着かない。

でも、クシタニカフェ店内は混雑もしてなくて静かで、エアコンも効いて快適。口笛

これからさらに暑くなるし、バイクでここまで来たらクシタニカフェでコーヒーいただいて、外のバイクを眺めながらマッタリくつろぐ、ってのはオススメですよ~コーヒー



ちなみに、店の隅の方でグッズの販売もしていました。


中でも目を引いたのが、この↑チタンカップ。
見ての通りで、マフラーの先端部分のような形をしてるんですよねー。
面白いですよね~。ま、飲みにくくないの?とも思いますが(笑)

面白いのは面白いんですが、値段がなかなかのものなもんで、ちょっと僕には手が届かないです。(;A´▽`A





そうそう、少し話がそれますが、、

ホットドッグ食べ終わってだんだんお昼時に近くなっても、店内はそんなに混む感じでもなかったので、ずいぶんとのんびり寛がせてもらったのですが、その間、ビックリするような面白いバイクを見ました!

その方のバイクを直接写真撮ることは出来なかったのですが、すぐさまインターネットで検索して見つけました。

それが、これ↓


カスタムバイク龍さんのホームページから画像をお借りしています。)


補助輪ですよ、補助輪。
その方のバイクはゴールドウイングだったんですが、見てたら、バイクにタンデムで股がったまま、するするとバックしてるんですよ。
ゴールドウイングはボタンでバックする機能があるのは知ってましたが、股がったまま、左右に体が振れるでもなく、するする下がってるので見た目に違和感があって、気になって見てたら、なんと補助輪があるではないですか!!

周りの人も注目してました。👀

「でも、このままじゃ走れないよな、、どうするんだろう??」って思ったら、バイクが前進を始めたとたん、

ウィーン⤴️⤴️⤴️、っとサイレンサー(のように見えるもの)とともに補助輪が上がって格納された!!びっくりびっくり

思わず一人で「おお-!!」と感嘆の声をあげてしまいましたよ(笑)


これがあれば、年取って体力に自信なくなっても、気負いなく大型バイクに乗れそうですね。きっとお高いのでしょうけど、素晴らしいシステムだと思いましたよ。
気になる方は、カスタムバイク龍さんのホームページでチェックしてみてください。動画もありますよ。





ってことで、クシタニカフェはここまで。

このあとはやまなみハイウェイを北上してのんびり早めの帰宅をするつもりでしたが、


つい、


出来心で、



逆方向に行ってしまいました(笑)。







天気もまずまずだし暑くもなく気持ち良いので、やっぱり「もう少し走りたい」と思っちゃったんですねー。




ということで、次の記事へ続きます。
(たいした中身はないのですが、スマホからなのでこまめにアップします。ごめんなさい。)