ブログ開設8周年! | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

先日、ブロ友のTOMOさんがブログ開設して1周年という記事を書かれていたのをみて、ふと、「そういえば自分もブログ開設したの今くらいの時期じゃなかったかな?」と思ったので調べてみました。
(PC版だとブログ開設日が表示されるので調べるって程の事でもないですが。)

その結果、僕がこのブログを「開設」したのは
​20​09​/6​/1​9(​金)​
ということで、本日をもってブログ開設から丸8年!!
でした。(*^-^*)

最初にCB400SF買ったのが、まさにこの年の6月だったから、バイクにリターンしてすぐにブログ開設したんだね~。今となっては当時の心境なんかもよく思い出せませんが・・(^^;

でも、最初に投稿したブログ記事はこちらの記事で、投稿日はブログ開設から2か月以上経った8月29日。その2か月は何してたんでしょうね~。(笑)

最初の記事の写真は、築上町の「本庄の大クス」でした。
このころ初めてこの「本庄の大クス」の存在を知った。ツーリングマップルで見て知って、行ってみてその大きさに驚いたのとともに、こんなに凄いのに近くに住んでて今までこのことを知らなかったという事実にも驚いた。

思えばここらあたりが、その後の自分のツーリングスタイル(というほどのものでもないけど)のルーツかな。

古い記事を見返していると、いろいろ面白い。
コメント欄も、見てると、「あ、この方このころからコメントいただいてるんだ~」とか思ったり。

8年前は、当たり前だけど、僕もまだ30代で、いま思えばまだまだ若かった。(笑)
見た目もだいぶ違ったはず。(笑)

もはや個人的な日記としても、大切なものとなっている気がします。

Yahooさんにも、ブログサービスを末永く続けていってもらわないといけないね。

これからの8年も、その先もずっと、バイクにも乗り続けて、このブログも細々と長く続けていけたらいいなと思います。ニコニコ




初代愛機
CB400SF
所有期間 2009年6月~2010年2月
イメージ 1

記事書くのに写真探したけど、ほとんどCBとの写真が残っていなかった・・ショック(´・ω・`)
もう、だいぶ以前から、デジカメで撮った写真はパソコンとかに保存してるのに、CBでツーリング行った時の写真がない・・
8年ってやっぱり相当な時間が経過してるってことだね。。
CBは結局8か月くらいしか乗ってないけど、その間に1万キロくらい走った。
梅雨時期に入る前くらいに納車した記憶があるけど、ほんとに、少しでも暇があったら乗ってたな。
懐かしい。

Bandit納車(CBとのお別れ)の記事



二代目愛機
Bandit1200S 油冷ファイナルエディション
所有期間 2010年2月から2016年2月
イメージ 2

初めての大型バイク。
他メーカーライバル車と比べると少しマイナーだと思うけど、これ、素晴らしいバイクでした。ほんとに今思っても、手放さないで乗っておけばよかったかもと思うくらい。6年間、たくさん走った。停め方悪くて転がしたり、立ちごけもしたしよそ見してて側溝にハマったこともあったけど、自分なりに綺麗に大切に乗ってた。実際、綺麗に乗ってるとよく褒めてもらえた。
4万2千キロを一緒に走った、思い出深いバイク。

Banditとのお別れ記事



三代目愛機
V-strom650
所有期間 2016年3月~現在
イメージ 3

Banditとは性格は全く異なるけど、V-stromは予想した通りの良いバイクです。
「旅」を夢見て買って、まだまだ思うほどは全然走れてないけど、これから長く付き合っていきたいと思っています。(*^-^*)

V-strom650納車記事



とまあ、とりとめのない内容になってしまいましたが、今後とも引き続きどうぞよろしくお願いします。



↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

中年ライダーブログランキング参加用リンク一覧
にほんブログ村


この記事は日時指定して予約投稿しました。(真夜中に記事書いたわけではありませんので、念のため)