V-stromは年末の走り納めからほぼ1か月ぶりの出動だったけど、元気に一発始動!


風は冷たいけど、天気良いから陽射しの暖かみを感じて気持ちいい。
バイクもたくさん走ってた。
ここ数年、年始には宇佐神宮まで走りに行くのが半ば恒例になってたけど、この日は午前中実家の用事があって午後からの出発になったから、帰りが遅くなると寒くなるので宇佐神宮は諦めて近場をぐるっと走るだけにした。
というわけで、到着したのは

耶馬渓、青の洞門。
たまたまこの写真には僕のバイク以外写ってないけど、道挟んだ反対(トイレのある方)にはバイクもけっこう停まってたし、車の人もたくさんいたよ。
ところで、写真見てお気づきですか??

今回、初めてハンドルカバー付けて走ってみました。

まあ、決して「カッコ良くなるアイテム」ではないですが、それなりに車体にマッチしているんではないかと思ってます。
効果は、なかなかのものですよ!
今回夏用のメッシュグローブで試しましたが、左手はぜんぜん冷たくならなかった。
右手は、カバーの固定方法が悪かったのか、最初は少し風が入ってきて冷たかったけど、固定方法をあれやこれや試したら、帰りはだいぶ改善した様子。
この日はバイクのメーターパネルの表示で、気温11~13℃と10℃は超えてたからそこまで寒かったわけではないけど、メッシュグローブでいける、ってのはそれなりの効果ありですよね。

こんな感じで、往復100km程度のお散歩ツーリングでしたけど、とりあえず今年のバイクライフも無事スタートしました。(^_^)v
↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

にほんブログ村