梅雨の晴れ間の、半日ツーリング!(*^▽^*) | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

梅雨に入ってしばらくバイク乗れてなかったけど、今日、この梅雨とは思えない晴れの日を逃さず、走ってきました!!(=゚ω゚)ノ

イメージ 1

今日は、午後から用事があったので、午前中にぱぱっと走る計画。
まずは朝、某コンビニに、この4人・4台(CB400SS、DUKE390、R80G/S、そしてV-strom650!)が集合!


京築アグリロードを気持ちよくトコトコ走って、

イメージ 2

青の洞門でひと休憩。

天気がサイコーや~~~晴れ
とても梅雨とは思えん爆  笑

停まると少し暑いので、また走る!


んで、

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

中津市山国の「雲八幡宮」へ。

ここは以前に一人でも来たことがあるんだけど、そのとき御朱印帳を持ってなかったから、今日、みんなを案内するついでに御朱印いただこうと思って来てみた。


というか、僕が御朱印いただくのが主目的で、みんなはただそれにつき合わされただけ??(笑)


でも、

イメージ 6

みんなも根くぐりしたり、カッパの像見て楽しんだりして喜んでもらえたみたいだから・・・、いいよね。(^▽^;)


と・こ・ろ・が、、、

イメージ 7

神社の方がいなくて・・・

肝心の御朱印がいただけなかったっす・・・(ノД`)・゜・。
(社務所の電話にもかけてみたけど、誰も出なかった・・)

まあ、ここらあたりはよく来るから、また今度来たときに寄らせていただくことにしましょう。



再び走り出し、野峠をこれまたのんびりクネクネ登っていって、

イメージ 8

また神社。(ノ´∀`*)

イメージ 9

ここは英彦山、豊前坊の高住神社です。 (*´∀`)

ここにはもちろん、何度も来たことがあるんですけど、実はまだ御朱印はいただいたことがなかったんですね~~

きちんとお参りして、いただいた御朱印がこちら。(#^^#)

イメージ 10



お参りした後は、元気の源

イメージ 11

御神水もいただきましたよ。(^◇^)





そして!



今日のツーリングの〆は、



久しぶりの~~



イメージ 12

イメージ 13

フルーツ工房 えふ O(≧∇≦)O


イメージ 14

むなかた牛のりんごカレー!

イメージ 15

りんごの形のこちらは、「りんご」です。(^^)

えふのりんごカレー食べたのもずいぶん久しぶりだけど、
やっぱり美味しい!!

牛肉もめっちゃ柔らかいし、味もほんとに美味しかった。(^-^)

食後はセットのミニパフェとコーヒー

イメージ 16

季節で変わるパフェは、マンゴーでした。

はあ~~~、、しあわせ。(笑)


イメージ 17

走行は少なめの144.4kmでしたが、充実した楽しいツーリングになりました。

そして!

なんと!

イメージ 18

今日の走行分の燃費表示が、30.4km/l !!!

大台の30km/lを突破してますよー

わーい (●´ω`●



↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

中年ライダーブログランキング参加用リンク一覧
にほんブログ村