12月29日、走り納めした帰りにリアタイヤを交換しました。
Before


安く手に入るので、もうこれで何本目かになるメッツラーのZ6です。
少し前から、そろそろ交換だな~って思いながらもなんとなくそのまま走ってたんですが、角島大橋の前の駐車場で見てみたら、こんな↑になってました。。
まあ、乗り方が乗り方なんで、端っこの溝は無くならないんですが、全体的に左側に比べると右側の方が減りが早いんですよね・・
両方ともまだ左ぐらい残ってたらもう少し走れると思ってたんですが(中央はもともと溝のないタイヤです)、右側がこんなになっちゃったので、いよいよ交換することを決めました。
で、
フロントタイヤはヤフオクで安く見つけたダンロップのGPR200を履いてるもんで、リアもできたらダンロップのタイヤを・・と思ってたんですけど、、
After

ピレリのDIABLO(ディアブロ)というタイヤになりました。
少し前だったら、同じくらいの値段でAmazonでダンロップのロードスマート2が買えたんだけど、、結局買ってなかったもんだから、店頭で特価販売されてる中から選びましたよ。
ま、そもそもタイヤに特にこだわりはなくて、信頼できるメーカーの物でさえあれば、あとはなるべく安くて長持ちするのがいいや、くらいなもので。
今回の選択肢は、このディアブロと、それからやっぱりまたZ6。
どちらもほぼ同じ値段だったけど、もうZ6のパターンも見飽きたしなあ・・ってことで選んだのがこれ。(笑)
Amazonでロードスマート買わなかったのが少しだけ悔やまれるけど、まあ、気にしない気にしない。
なんにしたって、新品のタイヤは気分良いしね。
これで来年も安心して走れます。(*^^)v
交換時の走行距離 42,547km
(前回交換からの走行距離 11,225km)
↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

にほんブログ村