2015年 走り納め! | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

昨日、12月29日(火)に、本年の走り納めしてきました!

朝はゆっくり、11時くらいから出発。

で、今年の走り納めは・・・

イメージ 1

まず、九州を脱出! (*^▽^*)

ふぐに飲み込まれて、山口県へ入り、向かったのは

イメージ 2

たしか、たかにんさんのブログで見たのだったと思いますが、
本州最西端の地「毘沙の鼻」(^O^)/

「端」と名の付く場所を踏破したくなるのはバイク乗りの性(さが)ともいえると思います。(*ノωノ)
僕も今まで、近場ですけども、本州最西北端九州最東端本土最西端本土最西端の駅等、端というところをいくつか踏破して来たのですが、不覚にもこの本州最西端の地は見逃してしまっていました。。。けっこう近いのに。。(^^;

それで、今日、走り納めの目的地としてはちょうどいいなと思って来てみましたよ。

バイクを駐車場(けっこう広い)に停めて、先っぽまで歩いていきました。

イメージ 3

天気良いわ~~(*'▽')

海の先に見える島とかが少ないのか小さいのか、とにかくただただ海が見えるといった感じでしたね。(^^;


そしてここからもう少し北上して

イメージ 4

「3つのたまご」でシュークリーム購入!(*^^)v
お土産としてガバっと買ったけど、ちょうど後輩のE君(FZ1)とここで合流できたので、1個はここで駄弁りながら食べた。(#^^#)

ここのシュークリームもプリンも、美味しいんよね~~
前回はプリン買って帰ったらぐちゃぐちゃで大変なことになってたから、今回はシュークリームだけ買った・・けど、帰ったらシュークリームも破裂してるのがあった。(笑)
バイクでこういう柔らかいお菓子買って帰ること自体に無理があるんかな。(;^ω^)


で、E君とはここから少し走ったところで別れて、僕が一人で向かったのは

イメージ 5

角島大橋!

天気良いときの景色は、何度見ても素晴らしいね-。(≧▽≦)

で、ここまでは海沿いの国道を走ってきたので、帰りは内陸の広域農道をマイペースに気持ちよく走って帰りました。(#^^#) ←もしかして、これがシュークリーム破裂の原因かな・・(;'∀')



さらに、帰りにバイク屋に寄って、いい加減限界に近付いていたリアタイヤを交換しましたよ。

Before
イメージ 6

After
イメージ 7


端っこが残ってるのはさておき、左側がまだもう少し残ってたんだけど右側がもうツルツルだったんでね~
もう少し均等に減らせていければ、あともうちょっと長持ちしたかもしれないけど、、たぶん1万1千キロは超えてるはずなんで、よく走った方かとは思います。

これで新年も気持ちよくスタートできる・・かな。(*´▽`*)


この日の走行距離 195.2km

で、オドメーターは 42,562km でした。

昨年の走り納めの記事見ると35,428kmて書いてあるから、
今年一年で走った距離は、7,134km
になります。
年の始めに立てた目標(1万キロ)には届かなかったけど、2月に膝の手術なんかして乗れなかった期間があったりした割には、まあ、よく走ったかな。(^^)


ということで、これで今年のバイクライフは終了です。

今年もいろんな方にお付き合いいただいて楽しい1年になりました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。(*^^*)

来年もマイペースにとことこ行きますので、引き続きよろしくお願いします。


↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

イメージ 2
にほんブログ村