レインウェア購入 | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

今年はもう梅雨も明けるころだと思うから、今さらながらだけど、バイク専用のレインウェアをポチりました。(^^)/

今まで
○初めから雨が降りそうなときはバイク乗らない
○途中で雨降ったらその時点で速攻折り返し、場合によっては濡れ放題で帰宅

というスタイルだったため、カッパといったらほんとに非常時用で、ホームセンターで買った1,000円もしないビニールカッパしかもっていませんでしたし、それで十分でした。(いちおう裾がボタンで絞れるようになっている自転車・バイク用)
まあ、途中で雨降ったときでも、それすら着ずに↑のように速攻折り返しで帰宅(ずぶ濡れ)という選択をする方が多かったんですけどね・・(^^;

しかし、僕の憧れは、なかなか実現しないけど、
  やっぱりロングツーリング!
なんですよね。
ロングツーリングになると、予期せぬ雨に降られることもあるだろうし、また、先のある旅だから「雨に濡れても構わない」というわけにもいかない。
いずれは必要になるものだ・・と自分に言い聞かせ、清水の舞台から飛び降りる覚悟で(←大げさ)

買いました!(*^^)v
(正確にはネットでポチっただけなのでまだ手元にないけど)

イメージ 1

イメージ 2

最近いつもお世話になってるコミネ(KOMINE)さんちの『RK-539 ブレスターレインウェア フィアート』っていうモデル。

コミネさんのコスパバランス(価格と性能のバランスって意味で使ってるつもり)にはいつも感心させられておりまして、いわゆるコミネマンになりつつある僕は、今回はじめてバイク専用のレインウェアを購入するにあたり、やはり躊躇なくコミネさんちの製品を選択したというわけですね。(#^.^#)

そのうちシューズカバーなんかも買わなくちゃなんだろうけどね。
まあ、すこしずつ進んでいきましょう。

ちなみにですね、定価は1万円を少し超えるくらいみたいだけど、楽天市場で1,280円分のポイントを利用して、送料込みで6,820円で購入しました。

いろんなサイトでレビュー見てみても製品としては良いもののようなので、期待しています。(^^♪



↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

イメージ 2
にほんブログ村