タイヤがやばそう・・(T_T) | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

先日、1人でぶらっとお散歩ツーリングしたときに、石を踏んで危なかった、ということを記事に書きました。
実は、その直後にタイヤをチェックしたときにも気になっていたのですが、今日、改めてそのときに損傷したと思われる部分を確認してみました。

イメージ 1

この部分です。
タイヤ表面のひび割れも気になるんですが・・

イメージ 2

エッジの部分が微妙に「プックリ」と膨らんでいるように見えるんですよね・・

毎回乗車時に細かく点検しているわけではないので、このキズがそのときにできたものではない可能性もあるのはあるんですけど、そんな大きな衝撃を受けたような記憶は他にはないので、たぶんこれはあのとき石を踏んだせいで出来た傷だと思うんです。。

タイヤの溝は、現在2分前後というところかなと思うので、交換しちゃうのが一番無難なんだとは思うのですが・・
そんなに気にすることも無いのかな、とも思ったり・・

いちおう、これからバイク屋に行って相談してみようと思っているのですが、皆さんならどうしますか??
交換します? それとも様子を見ながら乗り続けますか??


追記

午前中、バイク屋で見てもらったところ、タイヤだけでなくホイールも、僅かに凹んでいることがわかりました。(T_T)
ただ、エア漏れはしていないし、ホイールに関してはとりあえずこのままにして、結局タイヤのみ注文して帰りました。
タイヤは銘柄・グレードにはこだわらないので、「安いものを!」ということで探してもらったら、前輪だけでも思ったより安く買えたので、ちょっと安心しました。(〇HINKOタイヤはなんとなく避けましたけど・・)

何で路面のあんな大きな石に気がつかなかったのか・・悔やまれますが、まあ、幸い事故にもならなかったし、不幸中の幸いということで。^^;
そうそう、それからバイク屋でタイヤ見てもらってたら、ブレーキキャリパーのネジが一つ、ほとんど外れかけてプラプラしていました。石踏んだときのショックが影響して緩んできてたのかな・・。これも、脱落前に気付いてよかった。これまた不幸中の幸いということにしておきましょう・・(~_~;)

トホホ・・